にこにこ日記

原因不明の病気で寝たきりの長女ののこ、8歳年下の次女ニコ。二人の娘の成長、毎日の小さな小さな喜びを書き留めています。

運動会♪

2011-06-08 11:57:05 | ののこ
6月4日 快晴

ののこの養護学校の運動会がありました。
今年のののこは赤組。
いままで白組ばかりだった(おそらく)ののこ。
ここは張り切って、赤組魂をアッピールしなくちゃ♪
ということで、赤い服、赤い髪留めなどなど・・・
探したが、が、・・・・無い。

ののこって赤い服持ってなかったんだ・・・

そこでおかやん考えた!
何か、家に赤いモノないかな~ないかな~・・・・あった!!!

それは、クマのぬいぐるみ。
急遽クマに大手術を施し(おしりから腹を裂き、中綿を出し、布を縫いつける)、
なんとか本番に間に合った!

それが、これ。



バギーの注入棒にかぶせて、『燃えるレッドベアー』完成。
「あんた、いつのまにこんな姿に・・・」(ののこ心の声)

この後、訪問の種目『みんなアスリート』でののこは柔道に挑戦!

敵は、こいつ。

・・・ん?こいつどこかで見たこと有るぞ?

あ!家で猛特訓していた練習相手の柔道君(先生の手作り)に似てる!

思い出せ!思い出すんだ!あの血の滲むような特訓の日々を・・・・・・

                


この柔道君相手にこんな風に・・・
えいっ!えいっ!こんにゃろぉ~(ののこ心の声)

                

お!思いだしたか?ののこ。


さあ、組み合った二人。負けるな、ののこ!がんばれ、ののこ!

見事な一本で勝利をもぎ取ったののこ。
満足そうなお姿で、会場を後にしました・・・まる。

「ちょっと~おかやんとニコ、どこみて拍手してるのよぉ」(ののこ心の声)

結果は、赤組、白組同点。仲良く優勝~めでたしめでたし。よかったね

頑張ったお友達、先生方、保護者の皆様、お疲れ様でした


追記

実は、地元の小学校、中学校の合同運動会も同じ日でした。
本番には見に行けないので、総練習を見学しましたよ



来年、ニコが学校に上がっても同じ日程だったら、考えなければ・・・
(たしか昨年も一昨年も同じ日程だったはず。来年もイヤな予感

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (とわ)
2011-06-08 23:23:17
おぉっと・・・

おかやん 手術・・・読んでてこわいっす><

来年 にこちゃん1年生?そっかぁ
楽しみだけど 行事が重なると大変ねぇ

来年 雨ふって 小中学校合同運動会が延びることを祈ってようwwww
返信する
とわちゃんへ (おかやん)
2011-06-09 10:43:05
そうなの、そうなの。
ののこは室内だから延期は無いので、
ニコの運動会が延期なら・・・・
でも、そんな突然延期になられてもかえって困るかも・・・。
返信する
Unknown (とわ)
2011-06-09 18:51:24
過去に・・・何度も延びたことあったっけなぁww

みんなお弁当作り直し 買いなおしで
大変だったょ。

返信する

コメントを投稿