SA700isの位置情報を利用する便利なサイトの一つに『Google Local with Mobile』というサイトがあります。使い方に少々癖があるので、忘備録としてまとめておきます。
パソコンで利用する方法
パソコン単独で利用する場合はPC用のGoogle Localを利用するのが良いです。
「鈴鹿サーキット」で検索するとこんな感じ
「お店やサービスを検索する」で「鈴鹿サーキット」「コンビニ」で検索するとこんな感じ
SA700isで利用する方法
http://www.memn0ck.com/gps2gmaps.cgi
上記のアドレスGoogle Local with MobileにSA700isでアクセスします。
<位置情報を利用する場合>
「第1の方法」
キーワード欄に探したいものを入力する(コンビニ、駅、郵便局、銀行は選択肢が用意されている)。※探したいものを入力して検索しないと地図は表示されない。直接地図を表示させたい場合は「第3の方法」へ。

↓
「Googleローカル」ボタンをクリックする
↓
SA700is内の「位置情報引用」のメニューが表示される

↓
位置情報を取得する

↓
地図が表示される


↓
表示された地図のアドレスをメールにてPCに送信
↓
PCで地図表示が可能
表示される地図は こんな感じ
「第2の方法」
[1]位置情報を先に取得するをクリックする

↓
SA700is内の「位置情報引用」のメニューが表示される
↓
位置情報を取得する
↓
位置情報が引き渡された状態でGoogleの画面に戻る
↓
キーワード欄に探したいものを入力する(コンビニ、駅、郵便局、銀行は選択肢が用意されている)。※探したいものを入力して検索しないと地図は表示されない。直接地図を表示させたい場合は「第3の方法」へ。
↓
「Googleローカル」ボタンをクリックする
↓
地図が表示される(第1の方法と同じ)
↓
表示された地図のアドレスをメールにてPCに送信
↓
PCで地図表示が可能
表示される地図は こんな感じ
「第3の方法(Mapionを利用する)」
[1]位置情報を先に取得するをクリックする
↓
SA700is内の「位置情報引用」のメニューが表示される
↓
位置情報を取得する
↓
位置情報が引き渡された状態でGoogleの画面に戻る
↓
[4]現在地詳細地図(Mapion)をクリックすると地図が表示される(※本来は表示されるはずなのですが、なぜか表示されません)

↓
(地図が表示されていなくても)表示されたページのアドレスをメールにてPCに送信
↓
PCで地図表示が可能
表示される地図は こんな感じ
<位置情報を利用しない場合>
GoogleLocalのロゴをクリックし以下のアドレスのGoogleLocalに移動する
http://www.google.co.jp/imode?site=local
↓
「キーワード」と「場所」を入力しクリックする
↓
地図を表示するをクリックすると地図が表示される
↓
表示されたページのアドレスをメールにてPCに送信
↓
PCで地図表示が可能
表示される地図は こんな感じ(コンビニ、鈴鹿サーキットで検索)
パソコンで利用する方法
パソコン単独で利用する場合はPC用のGoogle Localを利用するのが良いです。
「鈴鹿サーキット」で検索するとこんな感じ
「お店やサービスを検索する」で「鈴鹿サーキット」「コンビニ」で検索するとこんな感じ
SA700isで利用する方法
http://www.memn0ck.com/gps2gmaps.cgi
上記のアドレスGoogle Local with MobileにSA700isでアクセスします。
<位置情報を利用する場合>
「第1の方法」
キーワード欄に探したいものを入力する(コンビニ、駅、郵便局、銀行は選択肢が用意されている)。※探したいものを入力して検索しないと地図は表示されない。直接地図を表示させたい場合は「第3の方法」へ。

↓
「Googleローカル」ボタンをクリックする
↓
SA700is内の「位置情報引用」のメニューが表示される

↓
位置情報を取得する

↓
地図が表示される


↓
表示された地図のアドレスをメールにてPCに送信
↓
PCで地図表示が可能
表示される地図は こんな感じ
「第2の方法」
[1]位置情報を先に取得するをクリックする

↓
SA700is内の「位置情報引用」のメニューが表示される
↓
位置情報を取得する
↓
位置情報が引き渡された状態でGoogleの画面に戻る
↓
キーワード欄に探したいものを入力する(コンビニ、駅、郵便局、銀行は選択肢が用意されている)。※探したいものを入力して検索しないと地図は表示されない。直接地図を表示させたい場合は「第3の方法」へ。
↓
「Googleローカル」ボタンをクリックする
↓
地図が表示される(第1の方法と同じ)
↓
表示された地図のアドレスをメールにてPCに送信
↓
PCで地図表示が可能
表示される地図は こんな感じ
「第3の方法(Mapionを利用する)」
[1]位置情報を先に取得するをクリックする
↓
SA700is内の「位置情報引用」のメニューが表示される
↓
位置情報を取得する
↓
位置情報が引き渡された状態でGoogleの画面に戻る
↓
[4]現在地詳細地図(Mapion)をクリックすると地図が表示される(※本来は表示されるはずなのですが、なぜか表示されません)

↓
(地図が表示されていなくても)表示されたページのアドレスをメールにてPCに送信
↓
PCで地図表示が可能
表示される地図は こんな感じ
<位置情報を利用しない場合>
GoogleLocalのロゴをクリックし以下のアドレスのGoogleLocalに移動する
http://www.google.co.jp/imode?site=local
↓
「キーワード」と「場所」を入力しクリックする
↓
地図を表示するをクリックすると地図が表示される
↓
表示されたページのアドレスをメールにてPCに送信
↓
PCで地図表示が可能
表示される地図は こんな感じ(コンビニ、鈴鹿サーキットで検索)