にこりんぶろぐ。

もぐもぐ大好き。
ちくちく大好き。
日々のこと。

蕾と種と

2024-04-29 17:11:00 | グリーン
GW前半
お庭パトロール。

斑入り鈴蘭2年越しで開花。
やっと咲いた〜♡
縞々の葉っぱがお気に入りで葉を見てるだけでもウットリだけどやっぱ花が咲いたら格別だったわ。
地植えにしたらもっと増えると思われるが収拾がつかなくなるのが目に見えているので鉢植えで我慢。

何かの苗を買った時にオマケで頂いたフリルパンジーの苗。
ヒラヒラのお花が咲いたよ。
思いがけず得した気分。

ピエールドゥロンサール
今年は蕾が大きい気がする。
咲くのが楽しみ。


クリスマスローズは花房がが膨らんできました。種が採れるのは5月中旬から6月頃。
今年は株を育てたいので花を切ってしまった方が多い。少しだけ残してあるものにははやいこと種が弾ける前にお茶パックを被せなきゃ。


はじめて育てたポピー。アメイジンググレイ。
思ってたより大きくなって慌てて2度植え替えた。本当は植え替えに向かないし植え替えると花が咲かないかもと書いてあったのでドキドキでしたが蕾がつきました。
早く咲いて欲しいな。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 腰痛と庭仕事 | トップ | ポピーの花 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

グリーン」カテゴリの最新記事