丼季報亭「8万時間の休息」

旅の記録や季節の便りそれに日々の思いを軽いトーンで綴ってみました。

484.晩秋の男鹿半島 白神山地 のんびりぶらり五能線の旅

2016-11-15 20:44:51 | 旅の記録
秋田を起点に 晩秋の男鹿半島 五能線でのんびりぶらり十二湖めぐり。

同行は妹の会社のお仲間 いつものメンバーで 総勢6名です。 
画像

初日は 東京駅(12:20発)→(16:08着)秋田(16:43発)→羽立駅 (17:35着) →(18:00頃着)

宿泊先の男鹿ホテルでは丁寧で心のこもった夕食と朝食を楽しむことができました。笑点なら座布団10枚です。

初日の夜「男鹿温泉交流会館」にて迫力のある「男鹿五風なまはげ太鼓」ライブを観賞しました。 

画像
五能線の旅 2日目は 男鹿半島 入道崎 寒風山を訪ねた後
画像
画像


潟上市「食彩館くらら」に立ち寄りました。

画像


いずれも2005年に一度来ていますので11年ぶりの再訪問です。

画像

写真は寒風山のアイドル、懐かしい子鬼ちゃんです。
雪の中に健気に頑張って待っていてくれました。

2日目の午後世界遺産である白神山地を訪れ十二湖散策・探索
画像


その日のお宿は 「不老ふ死温泉」です。
画像

そして3日目「つがる富士見荘」に立ち寄りました。
画像


今回の旅も天候に恵まれとても良い宿・お食事と紅葉真っ盛りの景観を堪能できました。
画像


 より詳細は4Travel「旅のブログ」にアップしましたので一度アクセスしてご覧くだされば幸いです。

五能線の旅(1)「男鹿五風なまはげ太鼓」ライブ鑑賞と 男鹿ホテルの食事に◎
http://4travel.jp/travelogue/11188024
五能線の旅(2) 男鹿半島 入道崎・寒風山と潟上市「食菜館くらら」ぶら歩き
http://4travel.jp/travelogue/11188433
五能線の旅(3)世界遺産白神山地十二湖探索 「不老ふ死温泉」と「つがる富士見荘」
http://4travel.jp/travelogue/11189143

今日もお立ち寄りいただきありがとうございました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 483.話題作「君の名は」観て... | トップ | 485. 2017年 新年ご挨拶 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

旅の記録」カテゴリの最新記事