日本医歯薬専門学校 歯科衛生士学科Ⅱ部(夜間部)

働きながら学ぶ、日本医歯薬専門学校。最新の情報をお届けします!歯科衛生士になれる学校のブログです。

「仮封材」取り扱い実習

2011-11-26 10:54:53 | Weblog
クリスマスまであと1ヶ月ですね

さて今回は歯科衛生士学科夜間部1年生の
「仮封材」の取り扱い実習を紹介します


「仮封」とは一時的に仮の材料を詰めることで、その材料を「仮封材」といいます。

仮封材には色々な種類がありますが、今回は下記の3つの実習を行いました。
1~3は同じ仮封材でも、それぞれ異なった特徴があります。

1:テンポラリーストッピング 


テンポラリーストッピングは固形の棒状で、加熱すると軟らかくなって、
時間の経過と共に固くなる性質があります。
色も3色あって使い分けたりします。


みんな真剣に先生の話しを聞いています





2:セメント系仮封材  



何種類かありますが、今回は酸化亜鉛ユージノールセメントを使用しました。
粉と液を混ぜて練ります。
臨床の現場では、粉の量で固さを調節しますが、結構硬めに練るのは難しいです



黙々と練る練習をしています


3:仮封用軟質レジン 



筆を使用しますが、筆先に玉を作るのがポイントです




うまく詰められるかな~


本日は3Q最後の実習でした。

11月28日から4Qの授業が始まります。
4Qの授業も頑張りましょうね

最新の画像もっと見る