私の家庭園芸

写真主体でその様子や作業、出来具合を記録します。

我が家の花達と野菜 2020年9月-2 第218号

2020年09月19日 15時33分06秒 | 日記
 一鉢しかない「サギソウ」4株で合計6輪咲いたことになります。あとの7~8株は開花の見込みなしです。皆様お元気にお過ごしでしょうか。ご健康をお祈りしております。

9/3撮影。 最頂部の一輪がまだ開いていません


9/6撮影。 3日経って、やっと三株4輪が咲き揃いました。

9/6撮影。

9/6撮影。

9/6撮影。

9/6撮影。

9/6撮影。


9/15撮影。「ガーベラ」2018年に6種植えたようですが昨年は2種、今年はこの1種が生き延びたようです。 


9/13撮影。 事務室用プラ製ゴミ箱に植えた「スイートレモン」今年は8個実りました。昨年は土の総入れ替えをサボったので2個でした。2006年植付と在りましたから14年目ですね。


9/16撮影。 今年2度目の種蒔きで採れだした「16ささげ」です。蟻は良く知っていて甘味のあるこのささげには地上から沢山登って来ています。


 お疲れ様でした。コンチネンタルタンゴ 「碧空」アルフレッド・ハウゼ楽団の演奏でお寛ぎ下さい。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 我が家の花達と野菜 2020年... | トップ | 我が家の花達と野菜 2020年1... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
優雅なサギソウ (bon)
2020-09-19 17:39:22
見事にサギソウが飛び交っています。うれしいですね。
我が家の1鉢は、今年は枯れてはいませんが、つぼみらしいものは、出てきませんね。諦めです。
レモン、順調ですね。こちらは我が家も8個できています。
新型コロナで、例会が開催できないでいますが、グループメールで、サギソウなどの情報を発信されるのも面白いと思います。
BONさんへ (nhayashi)
2020-09-20 11:13:28
 おはようございます。早々にコメント有り難うございました。
 早速グループメールで皆様にお知らせさせて頂きましたところです。有り難うございました。

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事