サーファーは世界を変える!

サーファーがまちづくりを考える。
これからは都会の発展よりも地方の成長がカギだ!
by尾高伸一郎

はまべ。

2006-06-26 00:26:10 | Weblog
天気


今日は一仕事を十分な結果で終らせることが出来た。
この三週間ほどこの日のために多くの労を費やした。

夜も日付けが代わる少し手前、近所の海辺を初めてゆっくり歩いてみる。
砂浜に残る足あと、右手で引きずった傘からもあとが続いていく。
どんよりとした雲が上空を覆い月や星はひとつも顔を見せない。

遠くにマリーナシティの明かりが見える。

そばにはさざ波の音、背後から突如うなるロケット花火。
ボクは狙われたのか。

あたりに漂う潮の香り、山から下りてくる緑の凝縮された空気。

不覚にも足元で動いた何かに必要以上に驚きを表してしてしまう。
木のくずが足にひっかっただけだ。

生き生きとしたボクの心を包む海。

明日からまた新たな目標への前進を始める。

MR.ジャック

2006-06-18 03:04:22 | Weblog
ひきつづき

今かわいがっている植物に「ジャックと豆の木」というホントに名前を疑えないやつがいます。
種というか豆は直径3~4㎝、土に植えると3週間ほどして豆がわれ、その後急激に成長します。
ほんとに毎日成長しているのが見て取れます。
是非試されたし!しかも百円ショップで「豆」「土」「器」をそろえました。
半信半疑で購入しましたが、一試百驚です。

写真は6月9日豆が割れた日

いまがチャンス

2006-06-18 02:44:11 | Weblog
天気


○公試験受けたい方。
以下をご覧遊ばせ。これは職場で流れてきたメールです。


★★★ 休暇の取得促進について(人事課からのお知らせ) ★★★

 
 職員の皆さんへ

 6月も半ばとなり、まもなく7月、今年も暑い夏が近づいてきましたが、7月
からは
ご存じのとおり、夏季休暇が取得できます。
 皆さん協力・調整し合い、夏季休暇3日はもとより、年次有給休暇も合わせて
取得し、
心身のリフレッシュや家庭生活の充実等を図るようにしましょう。


 ~夏季(7~9月)の休暇取得目標~
 1週間以上の連続休暇、業務の都合上、連続休暇が取得困難な職員であっても、
 少なくとも、夏季休暇3日を含め、計7日以上の休暇の取得
★★★★

といったようになっていますので沖縄に思いっきり遊びに行きます。

そして写真は6月15日付け朝日朝刊です。
今後は現在よりは門が開かれるでしょうか、ただ心配なのは志望の低下とともに優秀な人間が他へ取られてしまうことです。
是非志の篤い方をお持ち申しております。

お湯自慢。

2006-06-13 23:30:27 | Weblog
天気

湿度高し!

梅雨に入っていますがまだまだ雨は降りそうで振りません。
うちはテレビがつながっていないのでサッカーも見れませんでした。

今日はわがくにのお湯を自慢します。
熱い、安い、多い、の言うこと無し。
どれくらい熱いか、源泉の温度が高いのでヒーターがいらない。(ところが多い)
どれくらい安いか、川で涌いている温泉ならタダ!水着で出入り自由、見られまくり。
県内の半数は500円あれば入れるよ!
どれくらい多いか、県内50地域以上にわたりお湯が楽しめる!
またお湯の量が多い、源泉が多いから安い!

休日はそんな地域の財産を味わうべくサーフィンの帰りに疲れたからだを癒しに湯につかります。海水につかり温泉につかりもうすぐ水煮です。

今回の写真の地域は湯の峰というところですが湯の花がふわふわ漂う源泉100%、写真の川は50℃くらいのお湯が沸き流れています。川に落ちたらヤケドします。
つぼ湯というホントにそのまんまつぼに入ってつかるというスタイルで有名なのですがいきなり値上げされていて普通の(浴槽)湯に入ってしまいました。
ちなみにまち並みもとてもさわやかで素敵なトコです。

世界遺産の山に囲まれた中の温泉ですが休日300人は入りにくるそうです。
交通アクセスが良くなって温泉に日帰りが出来るようになり入浴者は増えました。
しかしその反面その場所にある民宿は客足が遠のくという弊害もあります。

温泉から出て前の売店でジュースを買いに行ったら以前小学校の授業のときにいた生徒が店番していました。
小学生なのに偉いな~と頬ずりしてあげました。  Uそ

ちなみに小学校の生徒さんたちから授業のお礼の手紙を頂きホントに子供ってかわいいなとおもいました。もちろん返事もしっかり書かせていただきました。



ライトダウンキャンペーン

2006-06-07 23:20:27 | Weblog
天気


明日から梅雨に入るそうです。今日からクーラーが入り生き返る気持ちで仕事をこなしました。

そして今週は環境省が定めたライトダウンキャンペーンです。
その影響はわが社にも思い切り影響を与え、八時完全撤退週間となっています。
特に水曜日はノー残業デイとなっており早く帰るように促されます。
今日は特に顕著に行っており今日は6時半には人事課の人が各課を回り帰りが遅い所をしばきにきました。(ちなみに就業時間は5:45、までです)

仕事が生きがいのボクはシブシブ帰っていきましたが本当に不思議なことが行われる世界です。

世界遺産

2006-06-05 22:27:52 | Weblog
天気


初めて熊野古道を歩きました。といっても約1キロほどですが。
一番メジャーなコースの入門編だけかじりついて来ましたが結構いけてる道です。
昔の人はずっとこの道を歩き続けてきたのかとしみじみとしてしまいました。

最近の問題は人が歩きすぎて道が劣化してきているとの事です。
これから歩くときはみんな大またで歩いて歩数を削減してみたらどうでしょうか?

しかし古道でない虚道があるから気をつけてね。

決意。

2006-06-02 00:05:16 | Weblog
天気

30度をこえる蒸し暑い一日

最近心を痛めているニュース
一番:インドネシア地震
二番:東ティモールの内紛

ボクはジャカルタに現地の友達がいて未だに連絡が取れない。
友人の実家がフローレス島というジャワ島から四つ目の東の島にあるのでそちらに帰っているといいのだが、

また東ティモールにもお世話になった友人がたくさんいる。みんな素晴らしい笑顔でボクに接してくれた。そんな友人たちが暴動に巻き込まれ、もしくは参加しているのではないかと考えると毎日胸がつまる。

世界の諸問題は決して自分と関係の無いところで起こっているものではない、自分の友人におこっているのだ、日々真剣に友人の幸福を願う。
もっともっと自分の友人を真剣に励ましていける人間に成長したい。

問題が起きないことを望むが一番必要なのは問題が起きたときにどうやって乗り越えることができるか、あきらめないで立ち向かえるか。

明日もまた真剣に仕事をし、真剣に人に接しよう。