大型魚飼育 in 神秘の国インドネシア

南国インドネシアで
世界最大の淡水魚ピラルク飼育記録
豪快に楽しく悪戦苦闘しながら
チャレンジしてます!

新魚購入25☆巨大食用魚!

2012-04-13 | 新魚
<script type="text/javascript">// </script> <script type="text/javascript" src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">// </script>

みなさん、こんばんは
いろいろあって新魚の紹介が
今日になってしまいました。
1

あの凶暴レッドスネークヘッド買ったお店です。
店主のおっちゃんから
大型魚入ったので、取りに来て!
と電話がありました。

行ってみると、1.5mと1.8mのピラルクと
一緒に泳いでいました。
その時の様子は、後で記事にします。

さあ!新魚は?
これです!

2

わかりますか?
全長を測ろうとしましたが
暴れる暴れる!
3

これはカイヤンです。
遊泳性が高く大型になりますねって…
もう、十分大型ですが(笑)
4

ローカルのお店で、大型と言えば
食用魚のカイヤンです。
私も食べましたが。
5

全長を測定すると
6

80cmあります。
もっと大きくなるらしいです。
7

大型新魚です。
よろしく、ツワモノたち!
8

ザブーン!
勢い良く飛び込んでいきました。
カイヤンは、混泳はそれほど
難しくないようなのです。
9

パールン小さく見えますね。
明日は、おまけ同然で買った魚です。
もっとデカイです。
お楽しみに!

新魚、シーパーチを期待された方
いると思いますが、すいません。
新ガラス水槽で、いきたいので
もう少し、お待ちを...

宜しければクリック
↓よろしくお願いいたします↓

あなたのポチっが励みです!
2年目も頑張ります。
ぽちっとな~

にほんブログ村 観賞魚ブログへ にほんブログ村 観賞魚ブログ 古代魚へ にほんブログ村 観賞魚ブログ 大型魚へ にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ