パンチ☆アウト

キリンさんが好きです。でもゾウさんのがも~っと好きです。

3/8 後半戦

2006-03-09 13:03:40 | Weblog


後半戦は、写真メインでいきます。


試合開始5分前、直前練習がありまして。

そこでは、普段なかなか見れない、
寺田さんのシート上の姿が見られました。


 
   コースを指示する寺田さんと小野寺さん


それにしてもねぇ、

トリノであれだけ注目されたチーム青森を、

こんなに近くで見てていいのかと。

フォームとか、テレビと全くおんなじですけども。

感動だらけ。


 
      ストーンのラインを確かめる小野寺さん



この近い席ね、選手の声もそうなんだけど、

ストーンが氷の上をすべる音とか、
ストーンとストーンがぶつかる音とか、すんごい聞こえんの。

やっぱり、生のスポーツって違うなー、って思った。


 
               ち、ちかい!!


==================================

11:30.

ついに試合が始まりました。

でも、試合の内容については割愛で。



カーリングって、

一投で試合が大きく変わるし、常に先を読まなきゃいけない、

すごい戦略性の高い競技なんだよね。

散らばってるストーンを見ながら、

「次はどこに来るんだろう」って予想しながら見るから、

見ていて全然飽きない!!

 
         ハウス周辺に散らばったストーン


テレビで見てたときから思ってたけど、この競技って、

『集中力』が命なんですよ。

ひとつのミスが、大きな失点に直結する。

実際に見て、改めてわかった。

で、この真剣な目にやられるわけですね。


 
       集中して狙いを定めるマリリン


あと気付いたのが、スウィープ(ブラシで氷をこするやつ)が、

いかに大変かっていうこと。

『カーリングは見た目以上に体力を必要とする』

ってのを見たことがあったけど、

あれね、見ててわかったけど、そうとうハードだわ。

そりゃぁあの極寒の中で半袖にもなりますわな。


 
      必死にスウィープする目黒さんとマリリン


つーか、チーム青森やっぱりかっこいいわ。

なんか、スター性があった。

カーリングなんてあんまり興味がないのに、
自分に半強制的に連れてこられた友人Aは、

カーリング、そして林さんにベタぼれでした。笑


 
        ショットの相談をする小野寺さんと林さん

   ↑ これ、かなりよくない??


 
          ストーンの行方を見守るマリリン

   ↑ これもけっこうお気に入り。


試合中、相手のターンのとき、

スキップ以外の人って、端に寄ってるんですよねー。

笑ってますけど、一体何をしゃべってるんですかね?

さすがにそこまでは聞き取れませんでした。


 
          シートの端で何やら楽しげな3人組


なんだか、各選手のいろんな表情が見れた2試合、5時間でした。

みーんなかっこよかったけど、

でも、やっぱり一番かっこいいのは小野寺さんかな!!

叫んでる姿とか見て

「かっけぇー!!」

って言いまくってた。笑


 


写真もほんとはもっといっぱい撮ったけど、

終わりでーす。



==============================


いやぁ、

鈍行で17時間かけて青森行って、
氷点下近い中で野宿をする、という

最高に過酷な環境を乗り越えたからか、

最高の一日でした。

無謀にも程があるぐらいノープランで、
全く先の読めない旅だったけど、

ほんと、来てよかった。

来年の3月に同じ場所で開催されるカーリング世界選手権女子、

また見に行きたいです!


そして、

もう我慢できない!!

絶対カーリングやります。


最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (りえ)
2006-03-09 16:48:03
あの~!!!!

とくダネでインタビューめっちゃ写ってましたけど!

まじうけた笑



誕生日おめでとう☆☆

すっかり業界人のりょうちんだけど、

今年も今までどおりカフェ会議したり、

カラオケで歌って踊ろうね♪

りょーちんにとって最高の21歳になりますようにっ

まだ21っていいなぁ笑
返信する
Unknown (つばき)
2006-03-09 17:00:29
まだあんまり見てないんだけど、

めちゃめちゃテレビ出演してしまったぽいね。

特に昨日の夕方あたりから。

でも1番の人は倍ぐらいインタビュー大変そうだったから、2番でよかった。。。

でも着いたの5分差ぐらいだったんだよ。



mixiのカーリングのコミュニティの人にも

「あなたが2番目の人でしたか!」

って言われたさ。笑
返信する
はっぴ~ば~すで~ (HERMES)
2006-03-09 18:14:32
いや~今朝テレビ映っててびっくり!

二回も出てたよ。

しかも名前と年齢入りでね☆



いい誕生日の思い出になったね!



うんよかった!
返信する
Unknown (通りすがりのカーリング関係者)
2006-03-09 19:53:06
写真も良いと思いますけど、どうか程ほどに。

チーム青森ではありませんが他のチームで集中を乱されて困ってる人もいるようです。
返信する
とりあえず (Unknown)
2006-03-09 20:03:21
ブログに載せる許可も取った上で

撮影した方がいいと思いますよ。

(既にしていたらすみません)



スポーツ選手という公の場に出る方たちで

あっても、無断で写真を公開されたら、

不快になることがあるかもしれません。

詳しくは「肖像権」で検索してみてください。

返信する
マナー (Unknown)
2006-03-09 20:15:49
フラッシュ撮影は止めて下さい。お願いします。
返信する
Unknown (つばき)
2006-03-10 13:02:49
>>通りすがりさん

確かに、自分も途中でふと思いました。

が、それでも撮ってしまいました・・・。

なかなか直接見られる機会がないからでしょうか。

もしまた行くことがあれば、気をつけたいと思います。



>>?

フラッシュ撮影はひどかったですね。

しかも2試合目かなり多かったですよね。

あれは絶対に阻止すべきですね!
返信する