goo blog サービス終了のお知らせ 

田舎に暮す

大阪から帰ってきて早2年 なんとなく田舎暮らしが始まった

再始動

2012-01-29 17:37:46 | Weblog

田舎暮らし(帰ってきて)を始めて 8年が経ちました。

その間に

 親父が死んで

 下の娘が生まれて。

泣き笑い 色々ありました。


随分とサボっていたので、また始めたいと思います。




今日は、寒いので 薪ストーブの部屋で1日こもりっきりです。

最近は寒い日が続いて、どんどん薪が減っていきます。

娘たち(1時間100円)と作った薪ですが、また作らんといかんです。


今日はお誕生日

2006-01-08 20:43:42 | Weblog
今日は、仁美の誕生日
ロウソク4本立てました。

一息では全部消せませんでした

父は、大きくなって嬉しいです。

七五三

2005-11-13 20:02:34 | Weblog
12日に七五三参り行きました。
その後、写真を撮りに行きました。

撮影風景や、ひーちゃんのかわいい姿をデジカメに撮りましたが
残念なことに、データが大きすぎてアップできません。

写真仕上がってきたら見に来てください。

天日干の玄米

2005-11-05 18:56:22 | Weblog
脱穀済みました。
天日に干した玄米です。
でも、古米がたくさんあるのでいつ頃お口に入ることやら。
新米持って行くので楽しみにしておいてください
ちなみに、消毒回数1回、田植えのときの薬だけです。
本来ならお盆前にもう一度消毒するのですが時間が無くて出来ませんでした。
除草剤も撒いてないので、草ぼうぼうの状態で稲刈りしてました。

ただ今リフォーム中

2005-11-05 18:52:18 | Weblog
ただ今、リフォームしています。
今までお店の造りだったので、自宅に改造中です。
写真はお風呂です。
お風呂は一番ちっちゃいのでないと入らないので。
小人さんサイズになりました。

天日に乾しました

2005-10-16 19:07:33 | Weblog
稲穂が乾きません
雨ばっかりです
でも、今週晴れが続いたら
週末に脱穀です。

今日は運動会

2005-10-16 19:05:10 | Weblog
運動会、頑張りました

種まき

2005-10-10 21:45:05 | Weblog
久しぶりの投稿です。
稲刈りも先週終りました。
刈り取ったとたんに雨ばっかりで、
天日干の予定が?????

昨日、畑の一部に種まきをしました。
ほうれん草
ブロッコリー
スナップエンドウ?

エンドウは、ひーちゃんのリクエストです。
芽が出るのか大変不安です。

取れたら、鍋にでも入れて食す予定です。

この画像は、ほうれん草の種まきです。
近くのおばちゃんと共同でやってます。

赤い

2005-04-24 21:47:27 | Weblog
田圃の季節です。

1回目の田起こしです。

このあと、肥を撒いてもう一度かき混ぜます

そのあと水を入れて、代かきをして田植えとなります。

まだまだ先は長い

赤いトラクターでした。

高級食材?

2005-04-21 20:12:17 | Weblog
おいしいです。

塩で頂きます。