goo blog サービス終了のお知らせ 

Keio Cruising Club

航海記録

3/28

2006-03-29 18:59:33 | Weblog
今日はベイサイドから諸磯までを帰ってきました。約30マイルのレグでしたが、順調なスピンランにより、二時前には入港することが出来ました。レースもあり、春クルの初め二日は六人だったこともあり、久しぶりの八人でのネオパがやけににぎやかに感じました。
今日で2005年度の練習は終わりです。これからはまた新入生の受け入れに向けて、みんなで気持ちを切り替え、頑張っていこうと思います!
2年 近藤祥平

春クル3日目!

2006-03-29 17:24:44 | Weblog
今日は春クルの最終日。そして僕の渡りナビ初挑戦の日でした。昨日5時間もかけて書いたラインにそって上手くコースに乗せることはできるのでしょうか?
東京湾を出て、城ヶ島をまわり、お馴染みの諸塔が見えた時は感動しました。しかし、見知らぬ東京湾ではびっくりするくらい上手くラインにのせられたなにいつもの諸磯付近でラインから離れて少し遠回りをしてしまったのはなんだかショックでした。あれだけ毎日いる場所なのになぁ…
なんとか昼過ぎには諸磯に帰ることができ、本当にホッとしました。今日で一年の締めくくり、次に諸磯にくるときは2年生です。果たして1年生はちゃんと来てくれるのでしょうか?不安もいっぱいですが、それ以上に楽しみでもあります。それにしても、一年いろいろありましたが、とりあえず1年、お疲れ様です! 一年 矢野 陽一

3/27

2006-03-29 17:23:09 | Weblog
明日のレグ(保田→ベイサイド)は僕はナビだったので、あんまりくつろぐ暇もなくライン引きをすることになりました。というか、保田では「ばんや」以外特に名所はなさそうだったので好都合でした。初渡りナビだったので、やたら時間がかかってしまい、気付けば完成するのに5時間経過していました(泣)夏クルのときに、この2倍のレグを2時間程で終らせていた先輩たちはすごいなぁ、と改めて感じました。

1年 井口

春クル2日目!

2006-03-29 00:33:11 | Weblog
今日は保田からベイサイドへ向かいました。東京湾では、本船を右手に見たり、防大と出会ったりしながら心地よいセーリングでした。ベイでの思い出は、後輩の井口に託します!26日に諸磯から見える富士山は格別でした(^O^)
2年 定山正平

3/26

2006-03-29 00:31:18 | Weblog
今日から春クルです!1年生にとっては初の渡りナビとなります♪今日は諸磯から保田へ向かうレグです。うーん、エグかった!エグいですね、ナビは…結構すぐダウンしちゃってあまり記憶が残ってません。とにもかくにも無事に着いてよかったです。
1年 小俣博之

春クル1日目!

2006-03-26 21:56:30 | Weblog
こんにちは伊藤です。今日は3/26諸磯~保田のレグでした。天気は快晴で南西からの程よい風が吹き、帆走で12時に入港できました。今日が日曜だからなのか「ばんや」が絶望的な混み具合でしたが当然ボクらが諦めるわけもなく気合で入店し海の幸を堪能しました。春合宿を経てサークル全体のチームワークもよくなったと思います。何より今日は1、2年生だけで無事にクルージングができたことが嬉しいです。ではでは。

2006/03/10

2006-03-10 15:57:10 | Weblog
三月八日の予選一日目の結果です。1レース目は微風で二位!2・3レースは吹き上がって、5位と3位でした。2レース目はペナルティからリカバリーできなくて、順位を落としてしまいました。 一日目の総合順位は、一位明学 二位防大 三位千葉 四位慶応 五位日大でした。

3月9日

2006-03-10 15:56:14 | Weblog
今日はアニオル予選2日目、観覧艇から他の学校のレースを見学しました。外からレースを見ると改めて気付くことが多くてとても参考になりました。なんといっても東大の圧倒的な強さが印象的でした。同じ一年の松屋のホイストはヤバかったです。明日は負けねぇぞ!!千葉大は3人という人数ながらもすばらしい動きをしてました。それもさらっと涼しい顔でやってのけてしまう姿はほんとかっこいいなと思いました。あと、今日はめちゃめちゃ寒かったです。明日は予選3日目。予報では雨ですが精一杯がんばりたいです。とりあえず寝ます。おやすみなさ~い
1年 矢野陽一

3月8日

2006-03-10 14:21:16 | Weblog
今日からレースが始まりました!春休みに入ってこの日のためにずっと練習してきたこともあり気合い十分でした。ぼくは時間を計る担当でもあったのでスタート旗を見逃さないか地味にスタート前ドキドキでした。
試合中ぼくはピットマンをやりました。所々小さいミスもしましたが大きなミスはなく、実力は出し切れたかなって思います。
あー1位でも2位でもいいから日本代表としてフランス行きたい!ほんと行きたいです。それで外国勢とレースをするのが今の僕の夢です!!
1年 小俣博之

3月7日

2006-03-10 14:18:47 | Weblog
今日は明日のレースに備えて動きの確認をしました。そして練習は少し早めに終えて、矢野と僕は夕飯にお好み焼きを作ることにしました。大量のキャベツと肉をメインに作ったところ、これが大好評!ただしおかわりはセルフサービスにしたところ、次々と各自にお好み焼きを作り出すことに。結局お腹いっぱいで誰も食べれなくなった頃に、最後に小室さんが「しゃーねーな!」と作り始めたのです…。でもぽん酢をかけるというイノベーションが起きたので、最後までおいしく食べることができました。まさに前夜祭のノリでし。
1年 井口和宏