4/24
昨日は出社。
多少ムッとする感じはあったけど、そこそこ過ごしやすかった。
仕事終わっての帰り道などは、そのままずーっと歩いてもいいかな、くらいな感じ。
ちょいと前なら、そんな感じで何駅分か歩いたかもしれない。
だがしかし、今はPC背負ってるもんで苦行になるわけですわ。
ホント、PC持って歩くってのはキツイわ。
そういや帰り道で気になった会話。
男性2人組で、1人が「毎月1位から10位が決まる。で、1位には10万、2位は5~6万、10位が5000円」と。
そのグラデーション、どうつけるんだい?
1位が10万で2位が5万として、1位下がるごとに5000円くらい減らせばいいのか?
ちょっと合わないか…
算数苦手なもんで、ちょいと考えちゃったさ。
ちなみに、話してた人は「俺は6位」と。
心の中で「あんたいくらなんだい!」と叫んださ。
「ま、1位と2位はいつも同じなんだ」と話は続き、「〇〇さんと竹内さんですか?」と言われてた。
この2人も気になる。
ま、何の順位かしらんのだけども、出来る2人なのだろう。
そして、何であれ極めた人ってのは、ほかのことも出来ちゃうもんよ。
素晴らしき2人に違いない。
1人は名前忘れちゃったけどさ。
そういや昨日も電車は遅れてたな。
朝も「運転間隔の調整」とか言ってたし、帰りも「電車の到着が遅れ…」でホームは人いっぱい。
春先の現象なんですかねぇ。
早いとこ落ち着いてほしいもんだ。
どーでもいいけど、春は電車が遅れがちってのが続くと、歳時記に「春:電車遅延」とか載るかね?
そういうのみんなで考えたら面白そうだな。
…と、思ってみた。
家に帰ったら、猫の皆さんは素っ気なし。
なんか猫のいない家のようだ、と思った。
姿が見えず、気配もないから。
けど、窓を開けてPCいじりだしたら、あまがやってきた。
よかった、猫がいたよ!
頭をわしゃわしゃして、腹をつまんでやった。 ←?