みどりを求めて!

 風を感じてただ歩こう

百舌鳥古墳群を歩く  その3

2017-07-27 11:20:50 | 日記

  毎日の猛暑 朝から曇り空だったので頑張って出掛けました。

  大山古墳(仁徳天皇陵)の周辺をあるく

  

  堺東駅から 永山古墳を目指す

    永山古墳  前方後円墳 墳丘長100m

  

  

  

 

   銅亀山古墳  (1辺26m 方墳)

  






仁徳天皇陵の3重ある堀の一番外掘り  さぎが魚を狙っているのでしょうか

 

  収塚古墳  (おさめずか) 前方後円墳  墳丘長57.7m

  

  竜佐山古墳  前方後円墳 墳丘長61m



  

  大仙公園の中にある 日本庭園を散策.


  

  

  

  

  

 

百舌鳥古墳群を歩く その2

2017-07-08 20:52:38 | 日記

 前回は百舌鳥古墳の中の天皇陵に指定された所を訪ねましたが 

 今回は 誰が葬むられているかわからない巨大古墳を歩いてみました

 

 

 
 



  二サンザイ古墳  墳丘長290m 前方後円墳

 
  堀に棲む怪魚を発見





二サンザイ古墳の堀を歩いていると50~60cmくらいの何とも気持ちの悪い うろこ をした魚が泳いでいるのが 見えました

 私の知る池の魚は フナ、鯉、うなぎ、又はナマズくらいです これはきっとアマゾン川あたりすむ魚を

 ペットして買った物をもてあまし 堀に放しのだろう、、、、、、

 

 


  御廟山古墳       墳丘長203m  前方後円墳 仁徳天皇の后妃の墓の可能性があるとして

                            陵墓参考地となっている







 

  
  いたすけ古墳  墳丘長146m 前方後円墳 

 古墳巡りで運動をかね楽しんでいますが、ここを訪れるもう1つの楽しみがあります

 

 

 今日は出て来ないのかな 待つこと40分     何か動く様子 、、、、、、、、、、

 そこへ自転車に乗った おじいちゃんとお孫さん

 

 出てきました  ポンタ2匹

 

 普段は墳丘内で暮していて、人の気配がすると橋の残骸の上に現われて食べ物をくれるのを待つのでしょうか

 いつものことなのかパンのミミなどを池に投げ与えていました

 

 ここにタヌキの家族が住着いたのは10年前からで 新聞やテレビにも出た人気者のようです 


   今日は予定どうりの散策とポンタにもあいました  今度は私もパンの耳を持ってこよかな、、、、

  最初の二サンザイ古墳の怪魚のことですが 餌やりのオジサンに写真を見せてたずねてみましたら

  あれは (台湾ドジョウ)とのことでした 帰ってネットで調べましたら 要注意外来生物となっている

  外来種であまり歓迎できない魚のようです。(肉食性)