鉄道車両アラカルト

今まで全国鉄道の旅をして、いろんな車輌を見ました。そんな車輌たちをまとめてみました。

東武鉄道 野田線の利便性を向上。運転間隔統一

2007年03月23日 | 私鉄(関東・東北・北海道)

東武鉄道野田線の利便性向上

ダイヤ改正で運転間隔統一

 分かりやすく、便利に東武鉄道は10日、野田線のダイヤ改正を実施した。2004年(平成16年)に複線区間の延伸と車両更新でスピードアップしたのに続き、今回は6駅のポイント改良や運転ダイヤの見直しにより、分かりやすくより便利な野田線を目指した。

東京都心部への直結路線にアクセスする環状路線という、首都圏の私鉄では特殊な役割を担っているため区間によって需要にばらつきがあり、長年輸送サービス改善が課題となってきたが、今回のハードとソフトの両面の改善で利用しやすく便利な路線の実現に、ほぼめどをつけたことになる。

 今回のダイヤ改正の効果は主に4点。日中時間帯の春日部-清水公園間の列車を増発して、区間によって異なっていた運転間隔を全線で10分間隔に統一、大宮-柏間の列車をすべて大宮行きと柏行きにして分かりやすく利用しやすくした。また平日朝のラッシュ時間帯の春日部始発大宮行き列車を増発、平日深夜時間帯の一部列車の運転区間を延長した。さらに大宮-柏間で岩槻駅など6駅のポイント改良工事を実施して、運転速度を向上するとともに、単線区間の待ち合わせ時間を短縮して同区間の所要時間を3~4分短縮した。

 特に大宮-柏間では日中時間帯、需要に応じて運転区間が異なる列車が混在していたため、利用客から「分かりにくい」「不便だ」という声が出ていた。そこですべての列車の行き先を西行きは大宮、東行きは柏に統一するとともに、運転間隔を柏-船橋間同様10分にそろえて分かりやすく利用しやすいダイヤにした。

 野田線(大宮-船橋間、62・7㌔)は明治時代に野田のしょうゆを鉄道で運ぶ目的で当時の野田町-柏間が開業し、次いで船橋まで開業した。前身は県営鉄道で、船橋延伸とともに民営の北総鉄道(現在の北総鉄道とは異なる)に譲渡された。その後、大宮方面へも延伸され、1930年(昭和5年)に全線が開業して社名も総武鉄道に変わった。大戦中の鉄道の経営統合によって、44年に東武が合併して東武野田線となった。

 もともと貨物鉄道として出発した路線のため、ターミナルから郊外に向けて放射状に延びているほかの通勤路線と異なり、放射状の通勤路線と交差する環状線の役割を担っており、従って需要も大宮、春日部、柏、船橋など乗換駅までに集中している。近年、輸送需要の増加に対応して複線化に取り組み、比較的需要の多い大宮-春日部間、柏付近、船橋付近の複線化が完成して全線の半分以上が複線になった。1日平均の乗降人員は2005年度実漬で47万3000人。乗換駅の中では柏の乗降客が7万6500人で最も多い。

 列車の運行形態もこうした需要実態に合わせて大宮-柏間と柏-船橋間に2分されており、いずれも各駅停車のみの運転。このうち大宮-柏間ではこれまで日中、需要の多い大宮付近と柏付近のみを運行する途中駅止まりの列車を運転していたが、今回のダイヤ改正でどの駅から利用しても10分間隔で大宮行きや柏行きに乗れるようにした。途中駅折り返しの列車がなくなったことで大宮付近など一部の駅でこれまでより2~3分運転間隔が長くなるケースも出てくるが、より分かりやすく便利に、という考えから全線10分間隔と行き先の統一を実施した。

 東武は春日部までの複線化計画が完了した2004年に車両を8000系に置き換えて最高時速をそれまでの90㌔から100㌔に上げ、大宮-柏間の朝のラッシュ時の所要時間を最大14分短縮した。今回のダイヤ改正も駅構内のポイント改良工事などハードの整備が伴ったものだが、併せて分かりやすさや利便性向上というソフト面の改善にも力を入れた。北総線やつくばエクスプレスの開業もあって野田線の沿線人口は増加しており、東武では今後もこれら都心直通路線に接続する野田線のアクセス機能の向上に取り組むことにしている。 

今度のダイヤ改正で大宮~柏を10分間隔に統一させて解りやすくさせるって言うのはお年寄りなんかにはわかりやすいでしょうね。早さも大事だけど、利用者にもわかりやすく安心して乗れるというのも大事なことなんだね。しかし、お醤油を運ぶ目的で作られた路線というのは知らなかったです。   

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
野田線 (さいたま市民)
2007-03-26 19:32:32
ようやく・・・ですね。春日部~大宮を利用したことがちょくちょくありますが、7分おきに来るのかと思うと次は8分、その次は10分と時刻表なしだとホントむかつきました。伊勢崎線がほぼ10分おきに来る分、ストレス倍増ですよ。
まだ確か、単線区間は残っているので、早くそこも複線にしてほしいものです。
返信する
野田線 (奈津美)
2007-03-26 19:58:09
そんなにバラバラな時刻に来るんですか?
それなら今回のように10分おきという決められた時刻にするといくらかはいいんでしょうね。
まだ単線区間が残ってるのはちょっとネックですね。基盤整備もちゃんとしてもらいたいですね。
返信する