ブログ
ランダム
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
団子虫ドリーム~若き日の誇り~
愛する団と少年の夢を虫のように追い続ける!合言葉は「ねばねばネバーギブアップ!!」
東海大学応援団「栄光」
2010-10-07 02:28:00
|
月刊応援団
写真提供:平成3年度卒 東海大学応援団OB 桑田浩司 先輩
(追加)秀明八千代学園応援団時代
桑田先輩 貴重な写真ありがとうございました!
コメント (7)
«
ゆるキャラ国体拡大!(後半戦)
|
トップ
|
チーバくんの誕生日
»
7 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
コメント日が 古い順 |
新しい順
明けましておめでとうございます。
(
早川義隆
)
2011-01-21 23:41:09
明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。
久しぶりの更新、嬉しく思います。
お元気でしたでしょうか?
最後の写真は明治大学の記念館地下の写真ですね。
現役時代が懐かしく思われます。
返信する
おおっ~。 なつかしの母校応援団 !
(
剛士
)
2011-01-21 23:59:50
おおっ~。 なつかしの母校応援団 !
燃ゆる血潮と情熱に、
やむにやまれぬ男意気 !
昭和45年卒 東海健児 見参
返信する
早川くん
(
管理人
)
2011-01-23 22:54:13
早川くん
懐かしいでしょー!
剛士さん
これで元気だしてください。
返信する
管理人殿
(
明治戸塚
)
2011-01-28 12:31:28
管理人殿
明治の戸塚です。ご無沙汰しています。たまたま見ていたら、桑田君の写真があるではないですか?彼が私の事を覚えているかどうかわかりませんが、当時、東海さんとも付き合いがあり、何度か飲みにいったような記憶があります。神宮にもきてくれていました。全学では他に農大さん、専修さん、明学さん、あたりとお付き合いしていました。確か、三年の紫紺の後に、皆でのみ、桑田君の同期の東海さんの???君と一緒にうちの団室にとまったのは間違いないです。懐かしくなり、ついコメントしてしまいました。桑田君は元気ですかね。宜しくお伝えください。ちなみに、私は今、管理人殿の住んでいる駅から成田よりに二つ目の駅に住んでいます。
返信する
戸塚先輩
(
管理人
)
2011-01-31 00:43:24
戸塚先輩
ご無沙汰しております。
書き込みありがとうございます!
その節は大変お世話になり有難うございました。
ちょうど昨日久しぶりに古賀先輩にお会いしたところです。
戸塚先輩、お近くにお住まいだったのですね。
(佐久間と同じ駅ですかね。)
今度桑田先輩も交えてお会いできるといいですね!
返信する
失礼します。
(
東海大學應援團副団長 小澤昌靖
)
2011-10-25 22:32:26
失礼します。
只今、東海大學應援團副団長務めておりますを小澤昌靖です。
団室にある「栄光」を今でもよく見ております。
桑田先輩の話は、ゴロ―のおばちゃんからよく聞きます。
いよいよ建学祭も迫ってきました!
ご都合がつけば是非学校まで足を運んでください。
失礼しました。
返信する
桑田君へ
(
渋谷 高明
)
2015-09-10 05:06:29
応援団の記事を探していて、たまたまたどり着きました。二十八期で副団長をしていました渋谷です。桑田君のひとつ上の代です。自分の事を覚えてくれていたら、うれしいです。君が自転車で千葉の実家に帰るとき、自分の鎌倉の自宅で朝食を食べてましたね。あー懐かしい。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
ゆるキャラ国体拡大!(後半戦)
チーバくんの誕生日
»
カテゴリー
幼少期
(3)
週末学校
(3)
大山口小中学校
(5)
白井消防団
(8)
インポート
(8)
しろいの話
(28)
日記・エッセイ・コラム
(49)
青少年相談員
(17)
FCナシローレ
(15)
なし坊
(77)
芸能ネタ
(8)
市民マラソン
(8)
日記
(1)
教育実習
(1)
若き日の父と母
(1)
良き師、良き友
(34)
常総学院応援指導部
(1)
法政大学応援団
(3)
甲子園
(5)
月刊応援団
(35)
下級生時代
(1)
旅行
(0)
グルメ
(0)
最新記事
私の宝物
ありがとう白井市消防団
22年前の若き日の誇り
トロロちゃんねる開設!
しろいふるさと大使 ホリ凱旋ライブ
ジネンジャーが気志團万博に出現!!
じねんじゃー!ご当地キャラ大合戦に参戦!!
しろい地底王国『忍者じねんじゃー』
千葉県青少年相談員50周年記念大会
なし坊・かおりの写経力
>> もっと見る
カレンダー
2025年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
アクセス状況
アクセス
閲覧
40
PV
訪問者
32
IP
トータル
閲覧
529,487
PV
訪問者
284,914
IP
ランキング
日別
21,963
位
週別
15,027
位
ログイン
編集画面にログイン
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
本年も宜しくお願い致します。
久しぶりの更新、嬉しく思います。
お元気でしたでしょうか?
最後の写真は明治大学の記念館地下の写真ですね。
現役時代が懐かしく思われます。
燃ゆる血潮と情熱に、
やむにやまれぬ男意気 !
昭和45年卒 東海健児 見参
懐かしいでしょー!
剛士さん
これで元気だしてください。
明治の戸塚です。ご無沙汰しています。たまたま見ていたら、桑田君の写真があるではないですか?彼が私の事を覚えているかどうかわかりませんが、当時、東海さんとも付き合いがあり、何度か飲みにいったような記憶があります。神宮にもきてくれていました。全学では他に農大さん、専修さん、明学さん、あたりとお付き合いしていました。確か、三年の紫紺の後に、皆でのみ、桑田君の同期の東海さんの???君と一緒にうちの団室にとまったのは間違いないです。懐かしくなり、ついコメントしてしまいました。桑田君は元気ですかね。宜しくお伝えください。ちなみに、私は今、管理人殿の住んでいる駅から成田よりに二つ目の駅に住んでいます。
ご無沙汰しております。
書き込みありがとうございます!
その節は大変お世話になり有難うございました。
ちょうど昨日久しぶりに古賀先輩にお会いしたところです。
戸塚先輩、お近くにお住まいだったのですね。
(佐久間と同じ駅ですかね。)
今度桑田先輩も交えてお会いできるといいですね!
只今、東海大學應援團副団長務めておりますを小澤昌靖です。
団室にある「栄光」を今でもよく見ております。
桑田先輩の話は、ゴロ―のおばちゃんからよく聞きます。
いよいよ建学祭も迫ってきました!
ご都合がつけば是非学校まで足を運んでください。
失礼しました。