仮面桜語アフター

ブラリ旅など。

私を東京スカイツリーに連れてってブログ旅 ~第3話~【終】

2012-07-19 | ロケみつ
とりあえず・・・

現在未放送の地域で、超大型ネタバレが嫌な方は、
スルーすることをオススメしますw

【旅のルール】

1.街行く人に声をかけて、一緒に東京スカイツリーにたどり着けたらクリア
2.旅の資金は番組が負担
3.ただし、誰かにずっと手を繋いでもらう(寝る時と人探しの時以外)

1000件ルールとウェディングドレスはマストなのです!


***


11:15am 東京駅前

「ちょっとお願いが、あるんですが」

「今?!」

仕事中の方、多し。


ここで、事態が急変!!


「雨~」

「寒い・・・」

ゲリラ豪雨級に。


雨宿りをしていてもみつからないと判断したイージェーさんは、
雨の中へ決死のダイブ!(大したことない話なんですがw)


2:15pm 3時間経過。


声を掛け続けるも、なかなか見つかりません。

しかしここで、まさかのロケみつ視聴者が!

・・・声を掛けただけw


スタッフが雨に濡れるのを心配しながら、107人目。

遠方から来ているので、道が分からないのでムリ・・・

更に止まない雨の中、連れて行ってくれる人を探し続けていると、
先程の107人目の男性が傘を差し出してくれました(命名:雨宿り紳士w)

「東京スカイツリーに連れて行ってください」

「OK、OK、OK~」

実はこの男性、スカイツリーまでの行き方をスマホで調べてくれていたのだ。

手つなぎ成功!

タイミング良く雨も止みました。


電車で移動。

「ウェディンですか?」

「大きい?家」

質問ww

4:00pm とうきょうスカイツリー駅到着

快晴。

「お~スゴイね!東京スカイツリー」

「今、上りたい」

『いや、上らないです』


「んぁ?!」


実はスカイツリーに上るのは、7月まで予約制。

知ってか知らずか、もちろん予約などしていないスタッフは、
スカイツリーから1kmも離れた公園にいつもゴールゲートを配備w
(実際にツリー近郊では許可が下りなかったというw)

通天閣から、約30時間。ついにゴールの瞬間です。

「どうもありがとうございます」

『どういたしまして』

「おねがいしまーす」←w


「日本の人、親切です 感動です」

「日本人、温かいね、太陽です」

「今とても・・・今とてもうれしい」


しかし!!


『無事に練習が終了して良かったですね』

「どうゆう意味ですか?」

なんと、ゴールゲートの裏面に【練習終了】の文字が!

いつも通りの安いダマしww

「え~ホントに・・・そうですか」


実は、このスカイツリー旅は、日本に慣れてもらう為のロケ。

真の旅の内容とは?!

いつものフリップをめくると、そこに書かれてあったのは・・・

『日本縦断 私をデートに連れてって ブログ旅』

「これ??」

日本列島を8つに区分して、各地のデートスポットを巡る旅です。


「難しい、遠い、でも・・・イージェー大丈夫です」


翌朝。


鹿児島県鹿児島港。

桜島の感想。

「ちょっとキレイ」←w

ま、なんか知りませんが、いきなり旅が始まっていますw

まずは、九州地方のデートスポットを紹介する為に、
ケミカルウォッシュ&テクノカットのAD宮原氏が登場。

「大丈夫ですか?ダサイね 全部ダサイ」

一つ目のデートスポットは、福岡県八女市の【ハート岩】


***


早くも『私を東京スカイツリーに連れてってブログ旅』がゴーーールッ!!

ってか、既にブログも新企画のものになっていますが・・・
別名でアドレスを作らないとは、さすがロケみつさんw

しかしまぁ、普通に先週の九州での豪雨が心配ですが、
どんな感じなんでしょうかね~?

そして今回のマイ・ベスト・イージェー名言は・・・

「おねがいしまーす」

で、

次は先に記事を書いてしまったコレに続くのです~


最新の画像もっと見る

コメントを投稿