鳥見日記

伸さん(夫)の定年後
近所に飛来するコハクチョウを撮るようになってから鳥見をするようになりました
夫婦で鳥見三昧です

埼玉県民の森

2014-06-26 15:08:40 | 鳥見
このところ天候不順で、鳥見はお休みしてました

今日は、雨は降らないようなので

ひっさしぶりに、鳥見へ出かけてきました

行った先は、埼玉県民の森

土砂崩れとう、ちょっと心配でしたが、すんなり駐車場へ着きましたv(*'-^*)bぶいっ♪

暑いかなぁとは思ったのですが、虫がいるので、長袖のTシャツで行きました

県民の森は涼しくて、長袖で丁度良かったです(*^o^*)♪


鳥はと言いますと、声は聞こえるのに

葉が多く、見つけるまで囀ってるのに、見つけたとたんに飛ぶ(○´ε`○)いけずぅ~

オオルリ・クロツグミ・ヒガラ・ヤマガラ・・確認はしましたが写せませんでした

以下写せた鳥たち

駐車場で迎えてれたホオジロ



カケスが群れでいました



キビタキ



イカル



いつもの屋根上 ミソッチ



鳥が写せないので、草花を少し写してきました

ヤマボウシ


ツルアジサイ


ヤマオダマキ



ホタルブクロ?



コアジサイ?シモツケ?



コハクウンボク?


?ばかりでm(*- -*)mス・スイマセーン



最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは(o´∀`)ノ (るなまる)
2014-06-26 22:52:41
地元県民の森へ行かれましたか
標高がないので晴れると暑いところですが
ひんやりしてオッケーですか
葉が密集してやりにくいのに
キビタンと出合えてナイスです
ミソッチもおもしろい所にとまってますね
(*´∀`)b
ここではいつもスズメバチに追いかけられてましたが
出なかったようですね
ピンクの?はシモツケです
コアジサイは青い色してますよネッ(o´エ`o)b
山道も雨で緩んで石がゴロゴロなので
ご無事でお疲れさまでした( *゜ェ゜)*_ _))ペコリン
るなまるさんへ (なおこ)
2014-06-27 09:08:52
るなまるさんヾ(@⌒ー⌒@)ノおはよう

労い<(_ _*)> アリガトォございます

最初、長袖のTシャツだけだと、寒いぐらいでしたが
あの坂は、汗をかきました
県民の森は、疲れます((^┰^))ゞ

他県の県民の森では、尾の長い鳥さんが営巣してるようですよ
でも、遠いよね~~

ミソッチは、この時季に行くといつも
高々と屋根の上で鳴いてるんです
今度行ったら、是非是非屋根の上を見てみて~(笑)

帰りに、トトロに会ってきました♪
毎回通る道なのに、まったく気が付いてなくて
え゛ーーーーー(゜゜;)エエッでしたよ((^┰^))ゞ

今回はスズメバチさんいませんでしたが
毎年、蜂撃退にバズーカを持ち歩いていました
これから又持ち歩こうかな(笑)
るなまるさんへ (なおこ)
2014-06-27 09:12:17
再度

いつも草花の名前を教えて下さって<(_ _*)> アリガトォございます
(^人^)感謝♪
これからもヨロシク(゜0゜)(。_。)ペコッ

コメントを投稿