鳥見日記

伸さん(夫)の定年後
近所に飛来するコハクチョウを撮るようになってから鳥見をするようになりました
夫婦で鳥見三昧です

伊佐沼

2012-04-03 17:30:29 | 伊佐沼
今日は嵐!と言われてたのに

朝は(・・?))アレ((?・・)アレレ・・・晴れてる・・

段々曇ってはきましたが、雨はまだ降りそうもないので

伊佐沼を一回りしてきました

もっの凄い風には参りましたへろ へろへろ~ (;@_@)ノ

桜の蕾も膨らんで、も~少しです




寒緋桜が咲いていましたが、今日は強風に、とっても寒そうに見えました



通路?も完成していましたが、まだ開通はしていないようです



以下、一周して撮りました鳥たちです

ツグミ



カモが全部飛び出したので、上空を見ると、トビがいました



飛んでるツバメは、ほんと早い!



ハシビロガモ


タシギもいました




タシギの後ろに、イソシギ



イソシギ







一番多かったコチドリ





タヒバリ?


セグロカモメが一羽だけいました・・(お食事中)









最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
伊佐沼 (うらくん)
2012-04-05 08:01:42
先日私も伊佐沼に行きました。
が、夕方だったので鳥さん達は就寝中でした。
桶川ではまだツバメを見ませんねぇ。
撮りたいです。
うらくんさんへ (なおこ)
2012-04-05 21:29:01
うらくんさん( ゜▽゜)/コンバンハ

('-'*)フフブログ見させてもらってますよ~♪
夕日がと~っても綺麗で、見入っちゃいました
あの時間まで私も居たかったです
朝日と夕日、大好きなんです(*´∇`*)

コメントを投稿