サンセット日記

日本海は三国サンセットビーチのsurfshop Nan's Sea所属、ロコ猫ぶす子とシルビア、天国より海を見守ってます

三国花火

2007-08-12 13:22:17 | インポート

サンセット日記最近お休みが多くてすみません、ぶすこシルビアもダイヤモンドヘッドに行ったきり音沙汰なし・・・ もなくネタもなく・・・

でも昨日は三国の一大イベント 毎年恒例8月11日の大会が行われました天候にも恵まれ、土曜日で朝からサンセットビーチ周辺は混雑。朝7時に出社すると、サンセットビーチの駐車場が開くのを待つ車の列が・・・。花火を見るのも大変。

  このDsc00805_1Dsc00806イベントに備えて、ライフセーバーも準備万端。東京から15人くらいのお手伝いも来てくれ&去年のメンバーもお手伝いに来てくれ、サンセットの海は黄色いTシャツが光ってました!

毎日来てくれているローカルライフセーバー達は、お盆に備えてお休み。“三国ライフセーバー”隊長TAKAHIROくんはお休みなのに、心配なのか?サンセットに来てました。 ライフセーバーのおかげで、何事も無く今年の花火大会もできました。ローカルライフセーバーの皆さん、明日からまた宜しくお願いしますね!

そして今年の“ダイヤモンドヘッド”はなかなか目立ってました!Dsc00803 Dsc00807ダイヤモンドヘッド”&“a u”&“fm福井”のコラボなので、浜茶屋の周りには“a u”&“fm福井”のノボリがたくさん! ウッドデッキの所には、FMの生放送用スタジオまでできてました。10日からたくさんイベントしてたけど、なかなか時間がなくて その写真は撮れませんでした。10日の夜は“濡れたTシャツコンテスト”に出場したmameが大活躍してたみたいです。

Dsc00816 昼過ぎからのビーチは、花火の席取りと海水浴とで砂浜が見えないくらいのパラソルとシートの数!  ダイヤモンドヘッドはたくさんのお手伝いさんを呼んで今年一番のお客に備えました、しかも今年はダイヤモンドヘッド10周年!なので、記念に作ったTシャツを全員で着てきまってました!(Tシャツは次のブログで紹介!) お手伝いの中にはNan’sSeaサーファーがたくさんいました、皆さん暑い中ありがとうございました!!

そしてNan’sSea前では今年もDsc00815ジュース&ビールの販売。こちらは新米サーファーまなちゃんとブログにもたくさん出てくる、かなちゃん、ひばり君ファミリーがお手伝いに来てくれました。総勢8名で昨年の倍近くの量を販売!暑さと人の多さ&かなちゃんママの美貌??でお客さんは途絶えることなく・・ こちらもダイヤモンドヘッドに負けず頑張ってました。ブログの場をお借りして、ありがとうございました

そして花火は今年もきれいでした!2尺玉、水中2尺玉とかとか。最後のクライマックスは迫力満点!観客からは歓声&拍手   今年もきれいな花火が見れて良かったですね♪Dsc00826 Dsc00830 Dsc00841


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。