今日の出来事

しげななの近況をお知らせします。

微笑がえし

2007年10月15日 | Weblog
突然ですが…。

本日最終回です!

このブログをお引越ししようかと…。

お引越し…といえば、キャンディーズの『微笑がえし』♪が脳内に流れだすのですが、私だけ?
あの、笑顔でさよなら~って感じのせつなさが、良いですよね。
ちなみに春、家庭訪問前の大掃除の時なんかにも、頭の中では常にこの曲流れてます。♪春一番が~掃除したてのサッシの窓に~♪ってね。

ところで、お引越しを決心した理由。
元来、お引越し好きの私が家を持ってからというもの、転居するってことができなくなり(金銭的余裕があれば出来ないこともないのかな…)
せめて、ブログくらいお引越ししても良いかな~と思いまして。(なんじゃそりゃ!?)
あとですね、日頃、携帯電話でブログを読んでいる友人が読みやすいって紹介してくれたブログのサービスに心を動かされて・・・・・って、彼女がPCでサクっと読んでくれてれば、引っ越すことは無かったのかも・・・・・。

理~名~さ~ん!あなたのことですよ!!!!



ということで、
新しいブログはこちら↓

『ななななんですとぉ!』

TVドラマも新番組が放送開始ですし、しげななも装いも新たに生まれ変わります。
しばらくは、こちらの『今日の出来事』もしげななの軌跡として残しておきますね。

それでは、またお会いしましょう♪



DSのソフト

2007年09月24日 | Weblog
新しいソフトを購入すべく、古い&やらなくなったソフトを売っちゃいました。
一番高値だったのが

『英語が苦手な大人のDSトレーニング』→2500円

やり始めた当初 サル 並みだった私を、日常会話OKレベルにまで上達させてくれた素晴らしいソフトでした。

…ってホントかよ!!

って突っ込まれても、ゲーム上ではレベルに達してしまったし…。

「渡米して試すしかない!!」

とダンナに懇願したのですが、あえなく却下。

そんなこんなで、計10本のソフトを手放すことになりました。

まとめて売ると買い取り価格もUPするので、かなりお得です。
全部まとめて

10,600円也




シバンムシ

2007年09月16日 | Weblog
ここ1週間、TVを見ていると小さな虫が目の前を ぷ~ん と横切ります。
体長1.5~2㎜のほどの茶色くてゴマのような虫。

数年前に、この虫が乾物入れに発生していたのを思い出して、使い残しの乾物か?小麦粉か?っと散々探していたのですが、昨夜、原因が判明。

旦那が皮膚科から出された『漢方のせんじ薬』
それはそれは気絶しそうなくらいの虫の数。

ネットでこの虫を調べたらシバンムシだそう。

元をたてば、ぱたっと虫が現れることはなくなったのですが、

皆様も小さなゴマのような虫が目の前を横切ったら、それはシバンムシです。
畳のわらなどが発生源だと、かなり厄介なことになるそうです。
また、シバンムシの幼虫に寄生するアリダカバチは人を刺すこともあるんだって。

幸い、アリダカバチのような虫は見かけませんでしたが、また一つ虫について学習しました。

テンプレート

2007年09月15日 | Weblog
先日、美味しそうな『ドーナツ』のテンプレートに変更してみました。

お気づきになりました?

はじめ、ドーナツは1個だったのですが、いつの間にか4個に増えてる!!
フレンチクルーラーとかチョコレートが増えてるし…。
これから何が起こるか、全く分からないのですが、しばらく様子を見ることにしましょう。




24 -twenty four- Ⅵ

2007年09月08日 | Weblog
我が家の一大イベント、24 -twenty four- 生活が始まりました。


レンタル開始前のTSUTAYAのCMには笑っちゃいましたね。
特に私が好きなのは「みんな巻き添え~♪」編。

★以下はネタばれしちゃうといけないので、これから『24』見る方は読まないでね。

シーズンⅤの終わりで、次はアジア編か!?なんて想像を膨らませていたのですが、
あっさりアメリカに戻ってきました。

さすがに始まりからジャックは心身ともにボロボロ。
核爆弾も早々に1発、爆発しちゃいます。
以前の作品で一度爆発したことあるから、もう2発目ですね。

テロリスト相手に孤軍奮闘はこれまでと変わらないけれど
これまでの話では家族や恋人を守るため、苦渋の決断をするジャックに緊張感があってハラハラドキドキだったのですが、今回は守るべきものが純粋に『国』だけになって、ちょっと緊迫感が薄れているような気がしました。
これから、あらたな人物登場で変わってくるのかもしれませんが…。

今回、お国のために頑張るジャックにお父さんや弟がいることが、はじめて明かされます。
しかも、意外な人物が弟です。
以前の作品を要チェック!キーワードは「ハゲ」です。

1話~6話まで見ましたが、次が出るのは20日。待ちどおしい…。



2学期はじまる

2007年09月07日 | Weblog
長い夏やすみも終わり。
子供達もようやく、いつもの生活に戻りつつあります。

昨年から、始業式の日は「漢字大会&計算大会」があるので、
夏休みの宿題が終わったからといって、油断できないんです。
じつは長男、書けない漢字が決まってるんですよ。

「表」「終」「登」「服」「福」

この5つ。
それが、音読みだと書けるのに、訓読みだとわからなくなるというところが、摩訶不思議。

外出先でも、問題を出して空書きさせるのですが、一巡するともう忘れてるし…。
100点以外は来週、再テストだそうで、是非とも合格してほしいものです。

皆既月食

2007年08月28日 | Weblog

熊本の金峰山少年自然の家で行われた
星座観測会に参加しました。

今日は6年ぶりに皆既月食がみられます。
皆既の状態で月が昇ってきました。
とても珍しい現象だそうです。

幻想的な赤銅色の月に観測に来ていた親子連れからは歓声があがります。
徐々に左下側から月の光をとりもどして、約2時間程の天体ショーを見ることが出来ました。


たまにはゆっくり夜空を見上げるのも、良いですね



2007夏の思い出~後編~

2007年08月26日 | Weblog
パパと長男が熊本博物館で開催されたRISTフォーラムに参加。

用事のあった私は遅れて合流することになり、一人、バスで行くことになりました。


久々にバスに乗ったのですが、あらためて熊本は公共の乗り物で移動するのがとても困難だということを、実感しました。

熊本は、環状線がほとんど無いので、ほとんどの場合、市街の中心にある交通センターに行き、目的地へ行くバスに乗り換えなければなりません。
それでも一応もっと良い乗り換え駅があるのではと、運転手さんに
「博物館に行きたいんですけど、交通センターで乗り換えたらよいですか?」
と尋ねたところ
「私、土地勘が無いのでわかりません」
だって。
信じられない!!
しかもマイクで車内の乗客の皆さんにむかって
「博物館へ行くのにどこで乗り換えたらよいかご存知の方いますか?」
だって。おいおい…もういいよ
リアクションがあるはずも無く、気まずい雰囲気のまま交通センターへ到着。

結局、総合案内所(といっても定期券売り場の窓口しかない)に尋ね
交通センター6番のりばから30分おきに発車している
『しろめぐりん』
ってバスに乗れば良いという事がわかり、その「しろめぐりん」(どこで降りても130円だって)という熊本城を周遊している小さなバスに乗り無事、熊本博物館へ到着。
プチ一人旅気分を味わってしまいました。

久々にやってきた博物館で小3の長男はPCの組み立てに挑戦していました。
1時間ほどで組みあがり、無事起動。
他にもロボットアームの操作に挑戦したり、いろんな実験を見てきたみたいです。
あまり知られていないせいか(かなりマニアックな催しだし)人も少なかったです。

毎年開催されているので、興味のある方は是非どうぞ。

土地勘の無い運転手にはびっくりでしたが、たまにはバスに乗ってみるのもノスタルジックな気分に浸れて良いかも…。
ちなみに「しろめぐりん」の車内では地元のアナウンサ大田黒浩一さんが熊本弁で観光案内してます。

2007夏の思い出~前編~

2007年08月26日 | Weblog

あっという間に夏休みも残すところ一週間。
今年の夏も色々な出来事がありました。

合唱コンクール・・・


惜しくも、入賞できませんでした。
それでも、精一杯歌いきった長女にとっては、良い思い出になったと思います。


仕事の夏休みがとれたので、8月11、12日と1泊2日で宮崎へ行ってきました。

オーシャンドームが9月いっぱいで営業が終わってしまうので、その前にもう一度行っておこう!と言うことになったのですが、すごい人、人、人…。
東国原知事も言っていましたが、閉めてしまうにはもったいない施設です。


お昼ごはんも食べずに遊んでいたので、お腹ぺこぺこ。
夜はホテルのレストランのビュッフェで思い存分食べました。
中でも子供達に大好評だったのが、チョコフォンデュ。



滝のように流れるチョコのタワー
マシュマロやフルーツにたっぷりからませて、パクパク。

翌朝、ホテルの最上階からの景色がとてもきれいでした。
夏の空!って感じです。



朝食後はホテルのプールでひと泳ぎ。




あまり人がいないのが、良かったです。
次回は是非、温泉『松泉宮』の方にも行ってみたいと思ったのですが、後日、行ってきた友達から
「料金が高いばっかりで、大した事なかったよ…」
とのこと。
…う~ん、もう行くことないかもね…。


8月15日は菊鹿の『あんずの丘』へ行ってきました。
目的は『陶芸』。
特に予約することなく、行ってすぐ体験できます。
初めてだし、手回しろくろで挑戦。


家族それぞれのお茶碗を作ろう!って作り始めたのに
長男だけは大きなマグカップに…。
1ヶ月後、焼きあがったら送ってくれるそうです。楽しみ~♪

帰りには菊鹿温泉に浸ってきました。
山鹿や菊池も良いけど、菊鹿のこじんまりした感じもなかなかです。
お湯もヌルッとしててお肌に良さそう。


NHK学校音楽コンクール

2007年07月27日 | Weblog
夏休み、突入。
熊本の夏はやっぱり暑い…。

そんな中、長女の小学校生活最後の夏も熱い!です。

じつは娘の入っている合唱部がコンクールを今週末(選挙の日)にひかえ、連日ハードな練習が続いています。
昨年までは、のんびり&マイペースな部活動で、しかも最上級生が娘ともう一人のお友達のたった二人っきり。
ところが今年の春、赴任してこられた先生がものスゴイ先生で、以前にいた学校では全国3位。これまでも数々の賞を獲得されているカリスマ的な存在の方。

弱小合唱部は一変。

2分の1の確立で部長になってしまった娘もそれなりに大変そうですが、親も差し入れやら、先生へのお茶だし等で、これまでになく部活に振り回されています。

はじめは戸惑うこともたくさんありましたが、春から夏にかけて上達していく子供たちの様子を目の当たりにして、
先生の凄さを実感。お茶くらい出さないとバチがあたりそうです。
これで賞でもとったら、

たった二人の6年生
弱小合唱部の奇跡
なんてドキュメンタリーが制作できそうです。