goo blog サービス終了のお知らせ 

かわいいお地蔵様 念仏宗(念佛宗)念仏宗無量寿寺

お地蔵様ってかわいいですよね? 佛教を知ると、なんだか楽しくなります。これから、生活に活かしていきます。

無量寿寺へゴー!!

2012-12-13 20:54:54 | 日記
行ってきました!行ってきました!!
またしても弾丸ツアーの兵庫県の念仏宗無量寿寺へ!!

車で東京を夜中1時頃出発!!
早速足柄SAで仮眠を取りつつ・・・・・
ゆっくり行って9時に到着!

寒かったけど、とっても清清しいお寺参りとなりました。
前に来たときより、たくさん人が来てたなー。

私たちが行った12月8日は、お釈迦様が悟りを開かれ、仏陀となられた日だそうです。
またしてもちょうど記念の日に無量寿寺へ行ったので、「成道会」というパンフレットまで戴きました。

ありがたやありがたや。

帰りは渋滞も少なく、新東名でスイスイ帰ってきました♪
刈谷SAの人気ラーメンも食べれて、大満足です!笑

無量寿寺の動画

2012-12-07 18:51:53 | 日記
今日は風もなく、穏やかなお天気でした。
こないだのブログで、ノロドム・シアヌーク様のことを書きましたが、
こんなサイトを見つけました!


念佛宗無量寿寺 名誉総裁 故ノロドム・シアヌーク陛下

たくさんの僧侶がお経をあげられていました。
とても厳かな様子です。
この同じ場所をお参りできるので、初めて行った時はもちろんですが、無量寿寺へ行く度に、この壮大な本堂に感動します。

ちなみに明日行って来ますよ♪♪♪
またしても弾丸ツアーですが、それでも行きたい!って思えるお寺なんです。
念佛宗無量寿寺へゴー!!!

念佛宗無量寿寺にて

2012-12-04 17:01:09 | 日記
紅葉を見たのも束の間、あっという間に寒くなってきました。
今年は、夏に無量寿寺へ行き、先月11月にも行き、夏と秋の美しい景色が観れました。

みなさんご存知のように、カンボジア王国前国王のノロドム・シアヌーク様がお亡くなりになられましたね。
私が11月に無量寿寺に行った時には、ちょうど法要をやっていて、
あの広いお寺に、本当にたくさんの方がいましたよ!
みなさん献花され、お参りされていました。

なんで無量寿寺で法要をやっているのかなって思ったら、
ノロドム・シアヌーク様は、念佛宗無量寿寺の名誉総裁なのだそうです!!!!!!

すごくないですか?!?!?!

私はちょうど無量寿寺にお参りに行っていたので、ありがたくもノロドム・シアヌーク様のお写真の前でお参りできました。
これも何かの縁かな。


もうすぐ秋

2012-09-05 20:30:10 | 日記
だんだんと秋が近づいて来ました。
朝晩感じる風が、少し変わって来ましたね。

最近、空を見上げることが増えました。
入道雲や夕焼け空、先月は満月が2回ありましたね!ブルームーン☆
いつもより輝きが増していました。

兵庫県のお寺、無量寿寺に行って早1ヶ月も経ちました。
また表情変わってるんだろうなー。

みなさんは無量寿寺でのいろいろな景色は見ましたか?!


日本の伝統「和形瓦」

大梵鐘 動画


そしてそして、紅葉動画!!!!

『照紅葉』動画


無量寿寺ファンがいつも映像を見付けて教えてくれます。
感謝感謝♪

紅葉は外せないですね!!!

無量寿寺に行って来ました♪

2012-08-08 13:29:57 | 日記
行って来ましたよーーー♪
先週末、兵庫県加東市にある念佛宗無量寿寺へ行って来ました。

東京から車で・・・弾丸ツアーしてきました。
お盆前だったので、道はスイスイ空いていて、新東名も快適に運転。
ちょこちょこ休み、6時間くらいで到着!

行って思ったことは、やっぱりとても気持ちがいいです!
暑かったけど、それ以上に気持ちが晴々するような。

奉仕の方があちらこちらにいて、こんにちはー!なんて声をかけていただきました。

このyou tubeでも画像アップされていますが、
入口近くの五百羅漢公園には百日紅が咲いていて、山々の緑にピンクのお花がとっても映えて綺麗でした。

「五百羅漢 百日紅」~念佛宗無量寿寺

あとこちらーーーー!!

「欄間彫刻 釈迦八相」念佛宗無量寿寺

お参りに行った時に説明してくれるお釈迦様の一生の彫刻です!

観てみてくださーい♪