★アクアリウム症候群★

熱帯魚・CRS・日淡魚・オカヤドカリ・カメの画像紹介、飼育日記です♪
★旧ブログはブックマークからどうぞ!!

更なるマクロを求めて~

2006-06-30 | ★カメラ★


「目」にピントを合わせたこの2枚。
いつもUPしている画像に比べて、「目」が澄んで
写っていると思いませんか?!


実は、あるものを装着して撮影したんです!

その「あるもの」とは・・・



エクステンションチューブです。


「接写用中間リング」といって、いわゆる虫眼鏡的な役割を
果たしてくれるという優れものなのであります。


★HPで詳しい説明を見てみる★


値段は、マクロレンズ程、高価では無いですし手軽に接写を
楽しみたいなら、お手持ちの普通レンズに装着してみるのも
いいかもしれません^-^

私の場合は、マクロレンズに装着する事で更なる倍率を狙った
ワケなんですが・・・

なかなかコツが掴めず、「写る範囲狭っ!」って感じです(苦笑)

もっと、上手に使いこなせるようになると、孵化間際のエビちゃんの
卵の中から~生まれたてのベイベーまで、しっかりと写し出してくれる
はずですので・・・namazu555頑張りたいと思います!!


さて、この「エクステンションチューブ」とやら~
一体どんな風に一眼レフカメラに装着するのか・・・

一眼レフをお持ちで無い方、又は初心者の方に
簡単に説明していきたいと思います。



興味の無い方には「??」。
ヘビーユーザーの方には「そんなの知ってるよ!」と
言われちゃいそうですが(-_-;)

コメント欄から度々、写真の撮り方等の質問を頂くので
知りたい方も結構いらっしゃるんじゃないかなぁ~という
思いで紹介してみました♪


**********************************


それにしても、一眼レフカメラ。
ホント勇気を出して購入して良かったなぁ~と。

★初めて買った時の記事を見てみる★

高価なものですが、既に元は取っていると確信してます(笑)

今では、どんどん価格も下がってきていて、初心者にも手が届き易く
なっていますし、デジタルが出た事ででブレ易い「魚」や「エビ」の
撮影もフィルム代を気にする事無く撮れますしね~♪


そこの迷っているあなたっ!!買っちゃいましょう(笑)


・・・とそんな事を言っているnamazu555でありますが(汗)
カメラの機能は、殆ど使いこなせていないのが現状でして・・・

そこで、頼りにしているのが「画像処理ソフト」!!
ブログでUPする写真は↑これに頼りっきりです(苦笑)
でもね、バカにしちゃいけませんよ~!結構使えます!!



すでに活用していらっしゃる方も多数かと思いますが・・・
やってみた事が無い方は、試してみてください^-^

プリインストールされている画像処理ソフトでも、デジカメを
購入した時に付属しているようなソフトでも構いません。
上記3点の処理ならば備えているのでは?!と思います。


「でも・・そういうソフト。使い方が解らない(泣)」


という方にお薦めなのが、フリーソフトの~


↑クリックすると無料ダウンロードページにワープ


これは、すごくシンプルで使いやすいですよ!!

※今回のエビ画像の処理もこのソフト使用です


元々は、オークション出品用の画像処理の為に使用していたのですが、

・動作(起動)が非常に速い
・直感的に操作できる
・画像の劣化も無い

等々、サクサクしたい事ができるのでブログ用画像にもフル活用中です♪
無料ですので、試しに使ってみてはいかがでしょう?!


***********************************





ブログランキング

ウヘェ~~!!
順位下がり気味(*´д`*)
更新頑張らないとなぁ・・・。

コメント (21)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« aquamind laboratory 「GH a... | トップ | 蛇頭危機一髪!! »
最新の画像もっと見る

21 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
起きてから五分しかたっていないのにコメントです (guppy-guppy)
2006-06-30 06:59:30
デジタル一眼欲しい~

ナマズさんが買ったのは

パソコンですか?

ビックカメラとか

一眼レフいいな~



接近 (jasmin)
2006-06-30 08:05:52
ども!

ランキングでなまっちゃん11位、ILC13位まで接近したのですが、やはりnamazu越えはできませんでしたww



未だに標準レンズのデジイチで撮影している僕なので、とりあえずマクロな世界に突入を試みたいです。
またやっちったね! (38brain)
2006-06-30 08:05:56
「さらなるマクロを求めて」っていう題を見た時、

「もうnamazuさんはそれ以上求めなくてもいいでしょう!w」とつっこんでしまいました(笑)。

Extenshion tubeちょっと欲しいと思ってたんですよねぇ。

といいつつ今使ってるマクロレンズも実はbonさんから借りてるものだったり(爆)。

画像処理は面白いね~。ほんと全然違うように見えるから素敵。

namazuさんもメイクで変身しているんですか~?w
Unknown (ニコチン)
2006-06-30 08:56:32
どんだけ追求されるのですか\(゜o゜;)/

びっくりしすぎて腰抜けますよ(笑)

しかしまさに僕にぴったりな内容でした。

電気屋さんの説明がまったくわからずに

(普通の事を言ってるとは思うのですが・・)

値段的に遠慮してしまいましたが、すごいわかり易い説明(前回の測定も( ̄w ̄) )

で嬉しいです。

これからも初心者に優しい&素敵な写真を

楽しみにしていますヾ(@゜▽゜@)ノ

勝手ながらリンクしてしまいました。ランキングも応援しま~す!
はじめまして! (ハルカ)
2006-06-30 14:14:05
いつも楽しく拝見させていただいています。なかなか更新されないので体調でも悪いのかと心配しておりましたが、大丈夫なようで一安心です。



画像処理のソフト、早速ダウンロードしてみました。ほんと、使いやすいですね。初めての私でもなんとなく使えました。ありがとうございます~



また遊びにきますね!

ランキングも頑張ってください。

応援しています!
Unknown (keiko)
2006-06-30 16:09:33
うらやましい~~~~

やっぱりnamazu555さんのすごい写真は

このカメラと腕なんですね。

欲しいけどなかなか手が出せません。

金食い虫の娘達が巣立ったら

次は自分に投資したいですね。

カメラばあさんになってるかも!!
お久しぶりですねnamazuさん。 (tetra0201)
2006-06-30 18:11:15
お久しぶりですねnamazuさん。

このごろまったく更新していませんでした。

申し訳ないorz

しかし、部活も終わったし(大会で玉砕したw)

ボチボチ復活しようかな~と言いたいところなんですが、勉強がまとわりついてきて~w

最近(ぃゃ前から)万年金欠病気味ですw

そうぃゃ私もCRSが抱卵しました。(ぱふぱふ)

棚からぼたもち繁殖ですが・・・

稚エビも数匹見当たるので、

どんどん増やして、高グレードを目指したいと

思います。

そろそろアメブロにでも戻りますかw

アメブロに多分戻ると思いますので、

そのときは面倒ですが、リンクの張替えを

お願いします。
そのうち・・・ (でむちん)
2006-06-30 21:05:18
画像への探究心が講じて、電子顕微鏡とか買うんじゃないか?と心配なのです。

アクアリストで持ってる人いないんじゃないですかねぇ?

どーですか?日本初 電子顕微鏡ブロガーっていうのは?

(日本初に惹かれません?)
Unknown (ebita)
2006-06-30 23:02:04
やっぱいいよね~~

アクアに一台って感じかなww



あのソフト使った事ありますww

ただでもあれだけできれば十分!
Unknown (たくみ)
2006-06-30 23:59:53
こんばんわ。

今回も判り易い説明ですね。

namazuさんの紹介記事を見ると

何故か無性に欲しくなります(笑)



営業や宣伝の才能がありますね。

コメントを投稿

★カメラ★」カテゴリの最新記事