三重県鳥羽市の伊勢湾で8日早朝、朝日を背にした汽車が水平線を走っていくような幻想的な光景が見られた。光が強く屈折する「浮島現象」がタンカーを汽車に“早変わり”させたとみられ、同市船津町の日報連会員、岡村広治さん(63)がカメラに収めた。
よく晴れ渡ったこの日、岡村さんは朝日を撮影するため鳥羽市石鏡(いじか)町にいた。カメラを伊勢湾に向けていると、名古屋方面に向かう大型タンカーが朝日を背に、みるみる5両連結の汽車に変形していった。津地方気象台によると、暖かい海水に冷たい空気が触れたため光が屈折、「浮島現象」が発生したらしい。【林一茂】
【関連ニュース】
<幻想的な光景>さっぽろ雪まつり2010
<幻想的な光景>皆既日食を写真で(09年7月22日)
<幻想的な光景>ツリーやイルミネーションの写真はこちら
<幻想的な光景>レクサスLFAの光り輝く透明オブジェ
<飛行機から朝日を>JAL:初日の出を拝む “福来る”便を元日に就航
・ <新型インフル>12日から輸入ワクチン出荷 安全調査開始(毎日新聞)
・ 野党揺さぶり、国会証言要求や予算審議に言及(読売新聞)
・ トヨタ社長、品質問題で陳謝=「プリウス」は早急な対応指示(時事通信)
・ 借金のカタにソープ紹介 職業安定法違反容疑などで男5人逮捕(産経新聞)
・ 借金のカタにソープ紹介 職業安定法違反容疑などで男5人逮捕(産経新聞)
よく晴れ渡ったこの日、岡村さんは朝日を撮影するため鳥羽市石鏡(いじか)町にいた。カメラを伊勢湾に向けていると、名古屋方面に向かう大型タンカーが朝日を背に、みるみる5両連結の汽車に変形していった。津地方気象台によると、暖かい海水に冷たい空気が触れたため光が屈折、「浮島現象」が発生したらしい。【林一茂】
【関連ニュース】
<幻想的な光景>さっぽろ雪まつり2010
<幻想的な光景>皆既日食を写真で(09年7月22日)
<幻想的な光景>ツリーやイルミネーションの写真はこちら
<幻想的な光景>レクサスLFAの光り輝く透明オブジェ
<飛行機から朝日を>JAL:初日の出を拝む “福来る”便を元日に就航
・ <新型インフル>12日から輸入ワクチン出荷 安全調査開始(毎日新聞)
・ 野党揺さぶり、国会証言要求や予算審議に言及(読売新聞)
・ トヨタ社長、品質問題で陳謝=「プリウス」は早急な対応指示(時事通信)
・ 借金のカタにソープ紹介 職業安定法違反容疑などで男5人逮捕(産経新聞)
・ 借金のカタにソープ紹介 職業安定法違反容疑などで男5人逮捕(産経新聞)