ピーコの気まぐれ日記

日々の出来事を紹介

美味しいミカンが届きました~(^^)/

2021年12月08日 | 食・レシピ
今日は良いお天気に成って 気温も少し上がり
午前中に買い物に出掛けて来ました

昨日の事、朝一で和歌山から 美味しいお蜜柑が届き
キューと食後に頂いて居ます。




昨日は1日中雨日  
冷凍室の大掃除で溜まっていた 文旦の皮で
キュー用のジャムを作りました。







冷凍室に入っていた 食パンの耳を生パン粉に










コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丁寧に梱包され

2021年12月06日 | 
久し振りに曇り空 室内は17℃と冷えています。
12月に入った途端忙しく成って来ました。
トイレの換気扇、お風呂の大掃除等 普段怠けている個所を
綺麗に大掃除
昨日は冷凍室2か所 中身を引っ張り出して見ると 
お肉など霜焼けして色が変わって居りました

今日は 祥月命日でお寺さんがお参りに来られる日
朝から精進料理を作り お供えしています。

11月の末 ラン業者さんに注文を入れていたカトレアが届きました
1鉢ずつ丁寧に包まれ 寒さに弱いランなので
カイロが入って居りました。
















2年前に購入した胡蝶蘭が 何故か?急に枯れてしまい
花は終わりですが 株が見つかり送って下さいました







コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年最後のお稽古へ

2021年12月02日 | アート・文化
1日おきの寒さが続いています。
今日は風も収まり ベランダに出るとポカポカと暖かく
気持ちの良いお天気に成りました

先月30日の事、12月のお稽古をお休みするので
木彫教室は 今年最後のお稽古日でした。

来年の干支「トラ」先生の見本です。
今年は彫る材料が溜まっているので止めました



先輩達の彫り終わった作品の塗りの様子です。









此方大先輩の作品
何を作られるのか まるで欄間のような…



2023年5月に作品展が開かれます。
出品作の材料を頂いて来ました。
CD入れの棚を彫る予定です。








コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする