晴れ時々“おうち de ハンドメイド@カフェ”

“作りたいときが作りどき!”
手にした人が笑顔になれる作品を目指しています。

レース編みの好きな人に100の質問(1~50)

2007年10月27日 | (10)わたしのこと
 1.お名前を教えてください。
  紗羽と申します。(←本名にほぼ近し!)

 2.誕生日は?
  19○■年12月7日

 3.血液型は?
  B型(Rh+)

 4.住んでいる場所は何県ですか?
  和歌山県

 5.趣味は何ですか?
  編み物、料理、ショッピング(←性格的には、男の子っぽい)

 6.貴方の性格は?
  マイペース、完璧主義者(妥協を許さない)、曲がったことが嫌い

 7.貴方が癒されることは何ですか?
  パパの笑顔

 8.レース編みはモチロン好きですか?
  好きですよ。手仕事では、一番好きかな~。

 9.レース編みの種類は何ですか?(クロッシェ・タティングなど・・・)
  クロッシェ

10.これから編みたい興味のある種類は何ですか?
  特になし ^^;

11.はじめて編んだのは、いつ頃でしょう?
  うーん~!20歳ぐらいだったと思う

12.何年続けていますか?
  15年以上(←電卓なんかで計算しない!)

13.レース編みをはじめたキッカケは何でしょう?
  職場の同僚(先輩)がやってたのを見て、優雅な雰囲気だと思ったから。

14.レース編みをすることによって、自分に変化はありましたか?
  特になし・・・

15.レース編みをするのは季節限定ですか?
  特に「春~夏」ですが...今は、年中でもO.K!

16.貴方にとってレース編みとは何ですか?
  手放せないもののひとつ。

17.レース編みをやめたい!と思ったことはありますか?
  “やめたい”じゃないけど、苦手なピコットがあったら放置時間が長い

18.レース編みの本は何冊持っていますか?
  数えてないけど、10冊以上あります。
  きっとこれからも増え続けるでしょう…。

19.初めて購入したレース編みの本の名前は?
  覚えてません ^^;

20.大好きな本を教えてください。
  レースが好きになるパイナップル編み

21.本はどこで購入しますか?
  書店で買います。

22.どのような作品が好みですか?
  繊細な感じのパイナップル編み

23.レース編みをする人の印象は?
  優雅、自分らしい生活を楽しんでる。

24.現実には、どんな人がレース編みをすると思いますか?
  毎日、時間に追われ焦りながらも【自分時間】を大切にしたいと
  思ってるような私がいます ^^;

25.友人など周りにレース編みをする方はいますか?
  mixiやってる友人がいます。

26.レース編みの歴史をご存知ですか?知っている範囲で教えてください。
  知りません。少しずつ、勉強していきます(>。<;)

27.編み物関係で尊敬する方はいますか?どなたですか?
  いません。

28.その方とは どこで巡り会いましたか?
   * * *

29.その方の魅力は何でしょう?
   * * *

30.レース編みをしている場所は、どのような環境ですか?
  自分の部屋のソファーに座ってかな~。

31.レース編みをしている最中にTVやラジオなどをかけますか?
  TVがついてることがほとんどです。

32.手芸品を買う時は、どのお店を利用しますか?
  仕事帰りに寄れる、街の手芸屋さん

33.オススメの編みやすい糸を教えてください。
  オリムパスが一番編みやすいです。

34.糸は高くても買いますか?それとも安い糸を愛してますか?
  ビクターなどの安価な糸も買いますが、自分用が主なので
  いいものを使います。

35.貴方は買いだめをする方ですか?必要なものだけ購入する方ですか?
  基本的には、必要量しか買いません。

36.今までの大作は最高どのくらいの大きさですか?どんな作品ですか?
  モチーフつなぎで、4人がけテーブルクロスかな~。

37.その大作の制作期間はどのくらいですか?
  ずいぶん前のことなので、覚えてません。

38.大作が出来上がった時の気持ちを一言どうぞ。
  ようやく終わった ^^;

39.レース編みをしていて嬉しかった時のことを教えてください。
  パパに初めて、ランナーをプレゼントしたとき「うまい!」と
  ほめてもらったとき。

40.レース編みをしていて悲しかった時のことを教えてください。
  間違えて編んでるのを見つけて、ほどくとき・・・

41.平均、1日に何時間くらいレース編みをしますか?
  フルタイムで仕事を持って、家事をしてなので...1時間くらい。

42.レース編みをする時間帯はいつが多いですか?
  家事を終えて、お風呂に入った後...寝る前。

43.レース編みをしている時に何か考えていますか?何を考えていますか?
  何も考えてないよ、、間違えるもん ^^;

44.レース編みのコダワリがあったら教えてください。 
  特になし 

45.「1週間くらい篭ってレース編みしたい放題ツアー」があったら
  あなたは参加したいですか?
  参加できません、、1週間も、会社休めないよ・・・

46.新作を編み始めようと思った時に、ジ~ックリ考えますか?サササッと決めますか?
  結構、早く決める!

47.編み気力が湧いてくる時は どのような時ですか?
  課題があるとき。 
 
48.正直、途中で止まってしまっている作品はありますか? 
  レース編みでは無いです。

49.途中放棄の作品がある方。その理由は?
   * * *

50. 貴方は1つの作品を終わらせてから、次の作品を編む人ですか?同時進行ですか?
  同時進行するときもあります。レース編みと刺繍とか・・・



いつもありがとうございますm(__)m
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ
  (↑)ポチッ!と押していただけると励みになります。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (しゃみら)
2007-10-27 19:31:09
こんにちはー♪
100質楽しく読ませて頂きました☆彡
フルタイムでお仕事して家事をして
こんなにいろいろ手作りできちゃうなんて
ホントすごいですねー。
私なんて時間があっても全然進みません(^ω^;)
Unknown (紗羽)
2007-10-28 16:11:55
しゃみらさん、こんにちはー!(*^^*)

100問の質問って、いろ~んなパターンがあるんですね。
あちこちのサイトで見て気にはなってたんですけど(6 ̄  ̄)ポリポリ

フルタイムと言っても、残業なし!定時退社率が高いし
家事といっても自分のことだけだしね(^_-)vブイブイッ
同居人(←パパ)ができたら、仕事は辞めるかもですよ。
仕事より、パパのほうが大事だし....

時間がないから、短期集中型の私にはイイのかも~~~
私も“主婦”始めたら・・・やらへんと思います(笑)