サッカー親子のあれこれ日記

元4級審判の親父とジュニアユース小僧の話。

PKが全部入らない!?

2012-11-18 07:25:47 | 日記
高校選手権の愛知県代表は東邦高校になりました。

パスサッカー対ショートカウンターの戦いでした。

お互いに両エースをしっかり抑え、仕事をさせなかったです。

何度か得点のチャンスはあったんですけど、生かすことが出来ませんでした。

プレーレベルが上がるとチャンスなんて少なくなるんです。でもそのワンチャンスを生かさないと勝負に勝てないんですね。



両方のチームも守備が固く、なかなかシュートまで繋がらず最後はPK戦になってしまいました。



ここからなんですけど、城西さんのPKはすべて×だったんです...ものすごく珍しい結果です。

親父見たのは初めてじゃないかな。

ともあれ両校ともに本当にお疲れさまでした。

こんな簡単な言葉で収まるものでもないんですけど...。


勝ち上がった東邦さんには全国大会で頑張って欲しいです。



話はかわり...


今日の小僧は夕方から人工芝のピッチでトレマッチ予定です。

正確なトラップやパスを軸に判断とプレースピードをいかに上げられるかです。

ピッチでは危険な選手に変身出来るといいんだけどなぁ...。


イライラしたり、がっかりしたりの連続ですけど、見学をいつも楽しみにしている親父です。


本日はどうなるでしょうかね!?



今日はこんなところで...










最新の画像もっと見る

コメントを投稿