気ままなピークハンターズの山旅

日本百名山の頂と風景や国内旅行を中心とした絶景を掲載致します

「気ままなピークハンターズの山旅」フォトチャンネル一覧

チャンネル作成日が 古い順  |  新しい順
ch 426925
北海道幌尻岳周辺の花々Ⅲ
北海道日高山脈最高峰幌尻岳周辺で見かけた高山植物の花々を 順次掲載して参ります 今回の投稿はシリーズパートⅢとなります
更新日時2019-06-03 10:28:10
登録枚数9 枚
スマイリー 0   0   0  
タグ    山旅  
ch 426894
北海道幌尻岳周辺の花々Ⅱ
北海道日高山脈最高峰幌尻岳周辺で見かけた 高山植物の花々が掲載して参ります 今回の投稿はパートⅡになります
更新日時2019-06-02 12:20:23
登録枚数9 枚
スマイリー 0   0   0  
タグ    山旅  
ch 426839
北海道幌尻岳周辺の花々Ⅰ
北海道日高山脈最高峰幌尻岳周辺で見かけた 高山植物の花々を掲載して参ります
更新日時2019-06-01 11:03:05
登録枚数10 枚
スマイリー 0   0   0  
タグ    山旅  
ch 426774
トムラウシ山周辺の花々Ⅳ
天井の楽園と言われるトムラウシ公園は、大きな岩、雪田、池塘が 絶妙な配置で並び、チングルマ、エゾコザクラ、エゾノツガザクラなどの花々が咲き競っている。 北海道大雪山系トムラウシ山 トムラウシ公園で見かけた高山植物の花 を掲載しております
更新日時2019-05-30 10:03:01
登録枚数7 枚
スマイリー 0   0   0  
タグ   
ch 426744
トムラウシ山周辺の花々Ⅲ
天井の楽園と言われるトムラウシ公園は、 大きな岩、雪田、池塘が絶妙な配置で並び、チングルマ、エゾコザクラ、エゾノツガザクラなどの花々が咲き競っている。 北海道大雪山系トムラウシ山 トムラウシ公園で見かけた 高山植物の花掲載しております
更新日時2019-05-29 10:00:13
登録枚数6 枚
スマイリー 0   0   0  
タグ   
ch 426683
トムラウシ山周辺の花々
トムラウシ山周辺に咲く高山植物を掲載致します
更新日時2019-05-27 09:08:21
登録枚数4 枚
スマイリー 0   0   0  
タグ   
ch 426643
春の秩父34番札所巡りⅦ最終章
新しいチャンネルです。
更新日時2019-05-26 08:20:40
登録枚数21 枚
スマイリー 0   0   0  
タグ  
ch 426621
春の秩父34番札所巡りⅥ
春の秩父34番札所巡りⅥ 秩父観音札所34カ所。秩父盆地の中、静かな山村に、 民家の間に点在する34カ所のお寺さん。どこも意外に小さく、 素朴であたたかい。 札所と札所を結ぶ巡礼道は レンゲ畑、タンポポ畑、あるいは梅林、そんな田園風景。 今回の札所巡りは34番札所水潜寺から順番に車で巡る2日間の 気ままな旅です。最終到着地は1番札所四萬部寺となります。 目に付いた風景を掲載して参ります。 今回は秩父札所9番から秩父札所5番まで掲載致します
更新日時2019-05-25 10:49:52
登録枚数21 枚
スマイリー 0   0   0  
タグ 旅行  
ch 426598
春の秩父34番札所巡りⅤ
春の秩父34番札所巡りⅤ 秩父観音札所34カ所。秩父盆地の中、静かな山村に、 民家の間に点在する34カ所のお寺さん。どこも意外に小さく、 素朴であたたかい。 札所と札所を結ぶ巡礼道は レンゲ畑、タンポポ畑、あるいは梅林、そんな田園風景。 今回の札所巡りは34番札所水潜寺から順番に車で巡る2日間の 気ままな旅です。最終到着地は1番札所四萬部寺となります。 目に付いた風景を掲載して参ります。 今回は秩父札所14番から秩父札所10番掲載致します
更新日時2019-05-24 11:55:21
登録枚数22 枚
スマイリー 1   0   0  
タグ 旅行  
ch 426573
バラ リベルラ開花
バラ リベルラ開花しました ライラックラベンダー色から淡いシルバーになる大人かわいい 色合い。花つきがとても良く、たわわに咲きだすと非常に美しい。
更新日時2019-05-23 12:12:49
登録枚数14 枚
スマイリー 0   0   0  
タグ