楽しみに待っていた7月22日の皆既日食。
しかし・・・。朝から大雨!
我が家は当初、21~22日と上海近郊の平湖市での観測会にお誘いを頂いていたのだが、今週初めの天気予報で、どうやら天気が悪いらしいとの事で急遽キャンセル。
曇りだったらどこかの公園ででも皆既日食を体感しようと思っていたが、この雨じゃどこに行っても同じ。結局家で、その時を迎えた。
9時27分、なんとなく薄暗くなってきたような・・・。
9時34分、街灯がついて・・・。
9時36分、真っ暗!
曇りでも皆既日食の時間は暗くなるので体感できる、とは思っていたが、こんなに急に真っ暗になるとはビックリ!
そして数分でまた明るくなって、本当に不思議~。
「部分日食と皆既日食は全く違う。」
とは聞いていたが、太陽の光って本当に強いのね、と思う。皆既日食にならないとあの暗さは体験できない。
でも、雲の上にある太陽が見たかった~!本当に残念。
次回見られるかもしれない皆既日食は、2035年9月2日、北関東一帯だそうだ。実家に近いぞ、これは見られるかも。
息子曰く
「次の皆既日食の時はおかあさんに孫がいるかもね。」
そうだね~。キミ達もどうなってるんだろうね~。
その時に、
(あの時無錫で皆既日食が見られなかったんだったなあ)
と家族で思い出す事になるのかしら?
しかし・・・。朝から大雨!
我が家は当初、21~22日と上海近郊の平湖市での観測会にお誘いを頂いていたのだが、今週初めの天気予報で、どうやら天気が悪いらしいとの事で急遽キャンセル。
曇りだったらどこかの公園ででも皆既日食を体感しようと思っていたが、この雨じゃどこに行っても同じ。結局家で、その時を迎えた。
9時27分、なんとなく薄暗くなってきたような・・・。
9時34分、街灯がついて・・・。
9時36分、真っ暗!
曇りでも皆既日食の時間は暗くなるので体感できる、とは思っていたが、こんなに急に真っ暗になるとはビックリ!
そして数分でまた明るくなって、本当に不思議~。
「部分日食と皆既日食は全く違う。」
とは聞いていたが、太陽の光って本当に強いのね、と思う。皆既日食にならないとあの暗さは体験できない。
でも、雲の上にある太陽が見たかった~!本当に残念。
次回見られるかもしれない皆既日食は、2035年9月2日、北関東一帯だそうだ。実家に近いぞ、これは見られるかも。
息子曰く
「次の皆既日食の時はおかあさんに孫がいるかもね。」
そうだね~。キミ達もどうなってるんだろうね~。
その時に、
(あの時無錫で皆既日食が見られなかったんだったなあ)
と家族で思い出す事になるのかしら?
でも、我家からは雨こそ降りませんでしたが、曇り空。
太陽を見ることはできませんでした。残念><;;
子供達は太陽こそ見れなかったけど、暗くなり神秘的な体験が出来たのは良かったですね。
26年後、、、私は7○才。
この世に居るかしら?
この年代から、今の人より寿命は短いでしょうね。
来年はイースター島だ!!と叫んでいる人もいましたがね。
無錫のおじさまで、子供の頃北海道で皆既日食を見た事があって、今回の無錫の皆既日食と26年後の皆既も見るぞ!と張り切っていらっしゃる方がいました。
今回の日食、残念でしたが、日本に帰るのを遅らせて無錫に残っててよかったなあ、と思います!
私自身は子供の頃に部分日食を見た覚えがありますが、子ども達は皆既日食も部分日食も見た事がなかったので、どちらかがばっちり見る事ができればよかったんだけどなあ、と思います。
お互い長生きして次の機会を待ちましょう!
見事な比較写真!あの暗さは本当に神秘的でしたねー。
かたや、当日出張で杭州に行った方は雲の切れ間に観測できたそうで、羨ましいです。
2012年5月に金環日食が日本で観測できるようで、2035年の皆既日食前にそれを是非見たいと思います。(その頃はどこにいるのやら・・・。)