goo blog サービス終了のお知らせ 

のほほん主婦の色んなこと

平成24年2月24日に待望の娘が誕生。
産後、機能性胃腸症と過敏性腸症候群を発症。
愛犬ブン太もよろしくね!

トイトレ、一歩前進!!!

2015-03-20 | 日常・その他
 

 先日(15日)の日曜日、

 娘がようやくトイレでオシッコをしてくれました  


 バンザーイ イエーイ (大袈裟?)
   
 
 昨年の7月頃からトイトレを開始してからというもの
 今の今まで一度もトイレでやってくれた事は無く
 いい加減、私自身も挫折しかけていたけど
 ようやく一歩前進することが出来ました
 
 15日を境に、こちらが時間を見計らってトイレに連れて行けば
 9割方はやってくれるようになりました。
 (オシッコの間隔は3時間前後)
 ごくたま~に、自己申告してくれる事もあります。

 ・・・が、便の方はまだ一度もしてくれないし
 買い物とかお出掛けの時はオムツでしちゃうけど。
 まぁ、急には完璧になんて出来ないし
 これでも十分、娘にしては進歩です♪ 

 もう本当に、トイレは幼稚園にお願いするしかないかと思っていたので嬉しい。
 入園ギリギリで前進出来て良かったーーーーー 



 それにしても、女の子なのにオシッコが前に飛ぶんですよね~ 
 便器から外れて床がビシャビシャ・・・

 何故だ?うちの子だけ?
 変な話、アソコの形状が変なのか?笑

 などと心配してネットで調べてみたら、割とあるみたいですねぇ。
 コツは前屈み姿勢だそうです。
 前屈姿勢にさせたら大丈夫になりました。
 毎回、毎回、床掃除なんて困ったものだと思っていたので一安心。

 今後、自分で意識して前屈みになってくれればいいけど
 幼稚園とかだったら、床を汚しちゃうし、スカートも汚しちゃうね 
 (先生は大変だなぁ)





 **************************************





 先日のホワイトデーのお返しは、ブールミッシュのマカロン♪

 


 マカロンって結構好きなんですよね~。
 スタバとブールミッシュのしか食べた事無いけど。
 あ!昔、宮城の犬友さんに頂いたマカロンが凄く美味しかったなぁ。 
 (何処のお店かチェックするの忘れたけど)


 ネットで調べると、都内とかでは 「ピエール・エルメ・パリ」 とか
 「ラデュレ」 が美味しいみたいですね。

 誰かくれないかしら~笑 






 応援のポチ お願いします♪
     にほんブログ村 子育てブログ 2011年4月~12年3月生まれの子へ
 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。