goo blog サービス終了のお知らせ 

のほほん主婦の色んなこと

平成24年2月24日に待望の娘が誕生。
産後、機能性胃腸症と過敏性腸症候群を発症。
愛犬ブン太もよろしくね!

「魔の2歳児」はいつまで?

2015-04-02 | 日常・その他
 

 今日は甥っ子と姪っ子が義実家に来ているとの事で
 私と娘も遊びに行って来ました
 (春休みだからね~) 


 姪っ子は娘より一つ年上なんだけど、大分落ち着いています。
 上にお兄ちゃんが居るせいか、喋り方もしっかりしてる
 何よりちゃんと会話が成立するから、私的にも相手をしていて楽!

 あと一年も経てば、娘もこうなるのかしら??
 今の娘を見ている限りでは、ほど遠いんですけどね  

 変に自我の芽生えが出て来たせいか
 自分の気に入らない事があると徹底的に拒否します。
 今日もブン太の散歩中に、急に歩きたくないと言い出し
 道路に寝転んで大泣きで抵抗。
 仕方なく抱っこして帰ったけど重かった~
 (週に2~3回位こうなる)

 義実家から帰って来た後も、何が気に入らないのか
 テーブルに置いてあったおもちゃを泣きながら全部投げて
 私が怒って 「ちゃんと拾いなさい!」 って注意したら
 「ママが拾ってよ!」 だって・・・ 
 本当に疲れる 

 言葉が喋れる様になった分、言い返して来るから厄介。
 そして、完全に会話が成立出来てるのならまだしも
 私の質問に娘が答えられなかったり
 私も娘の言っている事が 「?」 だったりする時もあるので
 スムーズにコミュニケーションが取れずにイライラ・・・


 2歳になる少し前頃から、俗に言う 「魔の2歳児」 ってやつが到来して
 その時は3歳にもなればおさまるものだと思っていたけど
 うちの娘に関しては、いまだに 「魔の2歳児真っ只中」 で現在進行形。
 いつになったら、おさまるのかしらね??





 まぁ、そんな娘だけれど、それなりに成長してる部分もあります


 トイレは大分進歩して、ウンチもオシッコも8~9割方、成功。
 夜寝る時と外出中は心配でオムツだけど
 家に居る日中はパンツで過ごし、ほぼ汚しません。
 私の実家や義実家のトイレでもちゃんとするので
 おそらく外のトイレでも大丈夫そう。




 そして、3日前には顔が描けるようになりました 

 

 ついこの間までは、○をぐちゃぐちゃっと描くだけだったけど
 「顔描いたよ~!」 って言って見せてくれたのがコレ↑

 親バカだけど感動しました。笑




 で・・・

 その翌日に 「ママの顔、描いたよ~!」 って描いたのがコレ↓

 

 うおぉっ!!!
 黒目もあるし、髪の毛もあるし、ちゃんと肌色で塗ってるではないかっ!!!
 短期間で凄まじい進歩だわ 

 重ね重ね、親バカでスミマセン 



 うちは早生まれで、何もかもが周りの子と比べて遅めだから
 (仕方の無いことだと分かっていても、母としては少々焦る)
 こういう成長は本当に嬉しいです。





  応援のポチ お願いします♪
     にほんブログ村 子育てブログ 2011年4月~12年3月生まれの子へ 
 

最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まぁちゃん)
2015-04-06 02:03:26
またまたお久しぶりです!まぁちゃんです(笑)
娘ちゃん、絵がお上手ですね!うちは苦手みたいであまり描きたがらないので羨ましいです。
トイトレも順調なようだし、いいな←うちは親のやる気がなくて進んでません、幼稚園なのにいいのか(汗)
ちなみに「魔の2歳」のあとは「悪魔の3歳」と言うらしいですよ~
返信する
まぁちゃんへ (ともちん)
2015-04-06 08:03:33
お久しぶりです!!!
どうしてるかなぁ?と思ってたんですよ。
体調の方はどうですか?

私も子供の頃は絵を描くのが好きだったから
似たのかな~と思ってます。
「魔の2歳児」の後は「悪魔の3歳」・・・!??
そんなのがあるんですかぁ。
初めて知りました(^^;
どうりで、2歳代の頃よりも酷くなった気がしてて・・・
気のせいだろうと思うようにしてたけど。笑
返信する
Unknown (まぁちゃん)
2015-04-06 09:42:50
ちなみに「悪魔の3歳」とあとは「天使の4歳」が待ってるらしいです(笑)

おかげさまで元気にやってます。息子ももうすぐ入園式です。母子分離が心配でしたが本当の問題は私の方みたいで、想像するだけで寂しくて寂しくて…行かせたくなくなってきました(涙)
お腹の赤ちゃんは順調でこの週末には七ヶ月に入ります。どうやら同性兄弟みたいです。女の子への憧れはありますが、元気が一番ですね!!
返信する
まぁちゃんへ (ともちん)
2015-04-06 11:19:18
天使の4歳。笑
その日を待ち望んで頑張ります。笑

順調で何より♪
健康で元気が一番ですよね。
息子くんが入園しても、直に下の子が生まれてくるから
寂しいとかいう気持ちは、すぐになくなると思いますよ!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。