goo blog サービス終了のお知らせ 

レトロ雑貨 MONTAGE <モンタゲ>

和洋ミックス、レトロでかわいい暮らしの雑貨&レコードを集めたお店です。

ファイヤーキング レトロ:クッキング、ティータイム、毎日ルーティーンを楽しく!

2017-10-02 05:21:00 | ミルクガラス

レトロモン

 

レイト70's
古着などと一緒
雑誌などで取り上げられ始め
ナイキエアーマックスの流行
アーリー90's 頃から人気が加速
今では、次々と新作、復刻版を生み出すFire-King Japan
日本製が購入できるまでに・・・
ヴィンテージ耐熱ガラスの魅力をお茶の間レベルに
定番のアメリカンヴィンテージ、ファイヤーキング!

   Fire-King Japan オフィシャルサイト
   https://fireking-japan.com/

  

先っぽがクルッ
猫足のようなデザイン
可愛いハンドル付き

 

   

 

おなじシルエットに
"メドウグリーン" プリント付
シンプルホワイト

   



ANCHOR HOCKING Fire-King WARE 11 MADE IN U.S.A.
ANCHOR HOCKING Fire-King OVEN-PROOF 19 MADE IN U.S.A.
それぞれ少し表現が違うバックプリント
                             

    

プリント派、シンプル派
お好みで楽しめるヴィンテージキッチンウェア、レトロモン!
-----------------------------------------------
詳細はウェブショップで!

◆PC:http://retroshopmontage.ocnk.net/product/2519
◆スマートフォン:http://retroshopmontage.ocnk.net/phone/product/2519
-----------------------------------------------

 

紛らわしいカンジ表記、麦秋?
"秋"には、収穫するという意味合いが・・・
実は、麦の収穫は初夏(5月末~6月中旬)とか
日本人は、お米の収穫とリンクしちゃう?
"ウィート"プリントが素敵なシュガー&クリーマー

 

   



シュガー&クリーマーなのにオーブンウェア?
OVEN Fire-King WARE MADE IN U.S.A.
上品さが滲み出るヴィンテージテーブルウェア、レトロモン!
-----------------------------------------------
詳細はウェブショップで!

◆PC:http://retroshopmontage.ocnk.net/product/726
◆スマートフォン:http://retroshopmontage.ocnk.net/phone/product/726
-----------------------------------------------



 

ブドウに洋ナシ、ベリーなど
さり気なく描かれたフルーツ柄 "ネイチャーズバウンティ"

 

     

   

柔らかみのある丸みを帯びたデザイン
オーブン用と記されたバックプリント
Fire-King OVEN PROOF MADE IN U.S.A. 1 GT. U.S.A.
使用後もキッチンに置いておきたいヴィンテージクッキングウェア、レトロモン!
-----------------------------------------------
詳細はウェブショップで!
Fire King ファイヤーキング
キャセロール 
ネイチャーズバウンティ(フルーツ柄)  
size: 1QT. (約946ml)
◆PC:http://retroshopmontage.ocnk.net/product/1583
◆スマートフォン:http://retroshopmontage.ocnk.net/phone/product/2519
-----------------------------------------------
 
◇◇◇ ◇◇◇ ◇◇◇
    
楽しい本にretro shop MONTAGE(ヤードショップなど)を載せて頂きました。

HOME SHOP style  (著) アラタ・クールハンド 竹書房
http://www.takeshobo.co.jp/book_d/shohin/5537901
さあ、自宅をお店に!
Let's do a shop at home!
自宅でお店をすることの楽しさを教えてくれる
米軍ハウス・文化住宅など個性豊かな12軒の「HOME SHOP」を
"FLAT HOUSEの案内人"アラタ・クールハンドがご紹介します。

アラタ・クールハンドさんのブログ LET-HIM-RUN-WILD
http://arata-coolhand.cocolog-nifty.com/

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ホーローウェア レトロ:湯気... | トップ | 映画「ブレード・ランナー」 ... »
最新の画像もっと見る

ミルクガラス」カテゴリの最新記事