レトロモン
わんわんイヤーだからか
オープニング作品は、ワンちゃんモノ
坂本龍一も審査員
第68回ベルリン国際映画祭
早く観たい~
映画『犬ヶ島』 公式サイト
http://www.foxmovies-jp.com/inugashima/
コリーを飼いたい子供続出
アメリカのテレビドラマ
「名犬ラッシー」のビッグヒットから
2匹目のワンちゃんを求め
多くのドラマ、映画があった頃
カナダ産、放浪するシェパードドラマ
"The Littlest Hobo"
日本では
ジャニーズからぶりっ子まで
新たなアイドル時代真っ只中
1980年にOAされてた
邦題『名犬ロッキー』
主題歌には
同年、1980年
エクボ、アイス、エクボ!?
3連続のCMソング
松田聖子のヒット曲も手掛けた
Seiko Matsuda sweet days
https://www.sonymusicshop.jp/m/item/itemShw.php?&cd=MHCL000030478
現在、ニューヨーク在住のミュージシャン
小田裕一郎による作曲、ボーカル
3月28日&4月8日、稀代のヒットメーカー・小田裕一郎来日ライヴ開催!
http://www.110107.com/s/oto/news/detail/TP00856
作詞には
昨年他界された、山川 啓介
編曲では
手使海ユトロに改名、小笠原寛
心地よいサウンド、カントリーテイスト
主題歌「自由をつれて」
SIDEBにも
その、心地よさがつづく
「お前とぼく」
「エイドリアーン」なんて叫ばない
凛としたシェパード、ロッキー
カナダの風景が似合うシングルレコード、レトロモン!
-----------------------------------------------
詳細はウェブショップで!
EP/7"/Vinyl/Single
テレビ映画「名犬ロッキー」主題曲
自由をつれて/お前とぼく
うた/小田裕一郎
Colombia (1980)
◆PC:http://retroshopmontage.ocnk.net/product/2770
◆スマートフォン:http://retroshopmontage.ocnk.net/phone/product/2770
-----------------------------------------------
「ロッキー」は知らなかったけど
「ベンジー」なら知っているよ!
1974年アメリカ公開(1976年・日本)
アメリカでベストテンヒット
そのおかげで
続編は海外、ギリシャが舞台
映画『ベンジーの愛』
美しいハーモニーから始まる
SIDE A「サンシャイン・スマイル」
コーラス、タイトル共に
ザ・ビーチ・ボーイズ風
アレンジ、演奏は
フィルム・シンフォニー・オーケストラ
ボーカルには、ベンジーと仲間たち
ワン、ワン、ワン
歌うワンちゃんに顔がほころぶ
イージーリスニングなシングルレコード、レトロモン!
-----------------------------------------------
詳細はウェブショップで!
EP/7"/Vinyl/Single
映画「ベンジーの愛」主題曲
ベンジーの愛(SUNSHINE SMILE) ベンジー声入り!/ベンジー I FEEL LOVE(BENJI'S THEME)
フィルム・シンフォニー・オーケストラ
Polydor(1977)
◆PC:http://retroshopmontage.ocnk.net/product/2769
◆スマートフォン:http://retroshopmontage.ocnk.net/phone/product/2769
-----------------------------------------------
◇◇◇ ◇◇◇ ◇◇◇
楽しい本にretro shop MONTAGE(ヤードショップなど)を載せて頂きました。
HOME SHOP style (著) アラタ・クールハンド 竹書房
http://www.takeshobo.co.jp/book_d/shohin/5537901
さあ、自宅をお店に!
Let's do a shop at home!
自宅でお店をすることの楽しさを教えてくれる
米軍ハウス・文化住宅など個性豊かな12軒の「HOME SHOP」を
"FLAT HOUSEの案内人"アラタ・クールハンドがご紹介します。
アラタ・クールハンドさんのブログ LET-HIM-RUN-WILD
http://arata-coolhand.cocolog-nifty.com/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・