goo blog サービス終了のお知らせ 

レトロ雑貨 MONTAGE <モンタゲ>

和洋ミックス、レトロでかわいい暮らしの雑貨&レコードを集めたお店です。

犬 レトロ*タロ、ジロ、リン?YOUはどうして日本で!

2018-01-05 18:24:23 | レコード/カセットテープ
レトロモン

                       

明日は、安産祈願?
戌年はじめの戌の日
子宝いぬ、狛犬、カッパ!?もいる
日本橋のお宮さん
   水天宮
   http://www.suitengu.or.jp/keidai/

                       

                       

1958~1959
南極でサバイバルした樺太犬スト―リー
ニモ、パイレーツ、マトリックスよりも上の
興行成績歴代22位
1983年のナンバーワンムービー
極寒を生き抜いたタロジロ映画『南極物語』
作編曲、プロデュース、演奏、ヴァンゲリス
今でもちょいちょい耳にするメイン・テーマ
   BIOGRAPHY - VANGELIS | ヴァンゲリス - UNIVERSAL MUSIC JAPAN
   http://www.universal-music.co.jp/vangelis/biography/

                       

                       

                       

第54回アカデミー賞作曲賞、ビルボードのアルバムチャートでもNo.1
炎の・・・・からの怒涛のシネマミュージック三昧、ヴァンゲリスサウンド 
バブル前夜だったから頼めたのかな?タロジロのテーマソング、レトロモン!
-----------------------------------------------
詳細はウェブショップで!
EP/7"/Vinyl
映画「南極物語」
メイン・テーマ THEME FROM ANTARCTICA
極地のこだま ANTARCTICA ECHOES
ヴァンゲリス
(1983) polydor
◆PC:http://retroshopmontage.ocnk.net/product/2697
◆スマートフォン:http://retroshopmontage.ocnk.net/phone/product/2697
-----------------------------------------------

                       

                       

戌ジャケ?
香港からやってきたジャッキー・林(リン)がボーカル
ジャッキーリン&パラビオン
当時、杉山清貴からボーカルをバトンタッチ
日系ブラジル人のカルロス君がボーカル
1986オメガトライブの妹分、女性版として2匹目の龍?ねらい

  

林哲司、新川博、杉山清貴
オメガトライブ関係の面々が楽曲に携わった
デビューシングル「ストレンジャーズ・ドリーム」がドラマの主題歌としてヒット
セカンドシングルもできていたものの
あーだ、こーだ、あったようで、解散へ
引継ぎ? バトンタッチ? 菊池桃子あの伝説の「ラ・ムー」へ・・・
ジャッキー・リンのデビューシングルがラストシングルとなってしまった、レトロモン!
-----------------------------------------------
詳細はウェブショップで!
EP/7"/Vinyl
STRANGERS DREAM (ストレンジャーズ・ドリーム)/ ロマンスの扉
JACKIE LIN & PARAVION ジャッキー・リン & パラビオン
(1987) VAP
◆PC:http://retroshopmontage.ocnk.net/product/2696
◆スマートフォン:http://retroshopmontage.ocnk.net/phone/product/2696
-----------------------------------------------
                             
詳細はウェブショップで!
 
商品に関するお問い合わせはコチラから!
〔Tel&Fax〕 042-552-9156
〔mail〕montage-05@car.ocn.ne.jp

◇◇◇ ◇◇◇ ◇◇◇
    
楽しい本にretro shop MONTAGE(ヤードショップなど)を載せて頂きました。

HOME SHOP style  (著) アラタ・クールハンド 竹書房
http://www.takeshobo.co.jp/book_d/shohin/5537901
さあ、自宅をお店に!
Let's do a shop at home!
自宅でお店をすることの楽しさを教えてくれる
米軍ハウス・文化住宅など個性豊かな12軒の「HOME SHOP」を
"FLAT HOUSEの案内人"アラタ・クールハンドがご紹介します。

アラタ・クールハンドさんのブログ LET-HIM-RUN-WILD
http://arata-coolhand.cocolog-nifty.com/

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

retro shop MONTAGEのある福生(フッサ)市とは?

●NHKスペシャル 戦後70年ニッポンの肖像 ニッポンのぽ in 福生
・History
http://www.nhk.or.jp/po/tokushu/1631.html
・Subculture
http://www.nhk.or.jp/po/tokushu/2007.html       
●GQ JAPAN 東京の異国を巡る"アルマーニ散歩" Vol.1 福生 ── A WALK IN ARMANI
https://ant
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あったかアイテム レトロ*寒... | トップ | ケトル・やかん レトロ*ホー... »
最新の画像もっと見る

レコード/カセットテープ」カテゴリの最新記事