コメント
 
 
 
ありがとうございます (ryu)
2018-07-23 11:13:02
ウォシュレットで水がちょろちょろしかで無くなる症状に見舞われ、同じような事例がないかな…と思いググったところ、こちらの記事にたどり着きました。

我が家の機種はNational(古っ!)のDL-SG10という機種でしたが、momonger1さんと同じ方法で水が出るようになりました。きっと壊れやすい所なんでしょうね!

ともあれ、とても助かりました!
 
 
 
おっ、同じ症状 (momonger)
2018-07-29 23:04:39
直って良かったですね。でもNatonalなら、もう十分もとは取ったか?
 
 
 
Unknown (kame)
2020-06-04 15:00:05
お世話になりました!
4年前の書き込みなのでコメントしても伝わらないかもしれませんが、同じウォシュレットで同じ症状になり困ってましたが先生書き込みを参考に治すことができました。
大変感謝しております。
ありがとうございました。
 
 
 
困っている人が多いようです (momonger)
2020-06-05 21:31:30
お役に立ててうれしい一方、パナのコストダウンのウォッシュレット、水回りに亜鉛メッキの鉄板使っているので、錆びて動作不良が多いようで、最近この記事へのアクセスが増えています。
この記事を書いた時は、急いで仕事したので、しっかり修理プロセスの写真撮れずでもっと上手く記事にしておけばと思ってます。
 
 
 
私には無理 (Shin)
2020-07-04 11:00:19
同じパナソニックで水がチョロチョロ。
ネットを隈なく検索したら貴兄の記事に辿り着きました。
でも高齢で文系の小生には無理かも。
愚妻がビデは出るから分解なんかしないでよと言われました。
2階には子供2人が家を出てから水栓が樋で詰まってしまい壁を壊さなければならない(工事費用5万以上)使用出来なくなった同型機種があります。
交換すれば治る筈なのに、全く信用されない自分が哀しいです。
 
 
 
まず二階のを分解してみては? (momonger)
2020-07-04 17:39:57
ダメ元で、2階のシャワートイレの水栓を止め、試しに分解してみてはいかがでしょう。うまく行ったら、1階に付け替えればよいし。ダメなら新品を買ってくればOK。

不安はあっても、とにかくチャレンジ!のアラセブでした。
 
 
 
DL-AWK400 (ひろし)
2020-07-10 22:21:30
私も水がチョロチョロです。
只今、フィルター清掃など分解せずに修理?してみたのですがダメでした。
明日、分解してみます。

Panasonic、シャープの製品は昔は良かったのに、最近はすぐに故障します。
 
 
 
うまく直ると良いですね (momonger)
2020-07-11 16:18:19
ひろしさん、

コストダウンのやりすぎで、ステンを使うべき所にメッキ鋼板なので、錆びますね。
うまく直ることを祈ってます。
 
 
 
分解修理の結果 (ひろし)
2020-07-14 08:07:22
momonger様
分解修理の結果ですが、私には分解したものを元に戻すことが出来ませんでした。
手は器用だと思っていたのですが完敗です。19時~22時まで頑張りました。

早朝、娘がトイレに行く前に直さないと行けないので
ホームセンターに7時に買いに行き8時までに取付けることになりました。
 
 
 
お尻が決まっていると、なかなか、、 (momonger)
2020-07-15 21:07:39
ひろしさん、

直らなかったですか、残念でした。修理の日限が決まっていると、焦って失敗したり、組立不能になったりすることありますよね。
 
 
 
Unknown (クロ)
2020-12-15 03:24:15
同じようにしたら治りました!ありがとうございます!
 
 
 
クロさん (Momonger)
2020-12-15 12:18:30
全く同じ症状、同じ原因のようですね。
治ってよかった!ブログも少しは役に立った!
 
 
 
Unknown (レンコ)
2021-02-11 11:14:48
当方も同じ状態が発生してしまいました。
買い替えの前に貴殿のサイト発見したので挑戦。
先程無事に強での噴射確認出来ました。
中で水が出てこないのが不思議ですが、しばらく使えそうです。
ありがとうございました!
 
 
 
修理できるものは直して使いましょう (momonger)
2021-02-11 20:29:17
レンコさん、

治ってよかったですね。強でしか使えなくても自分で直したものには愛着が湧きます。
 
 
 
大変助かりました (dk)
2021-11-23 18:12:14
家のトイレでも全く同様の症状で、どうしたものかとネットを調べて本記事にたどり着きました。内容を大いに参考にさせていただき、慣れない作業に悪戦苦闘の結果、無事今まで使用してきた強い勢いのウォシュレットを取り戻せました。ありがとうございます。
しかし、問題が一つ。便座から立ち上がったタイミングでメンテナンス目的ですかね、水が吹き出しますが、当然ながらこれの勢いも同様に最強になって、トイレ内が水浸しになってしまいました(笑)。ここは割り切って何かで受け止める等の対策を講じるしかないですかね。
いずれにしましても大変助かりました。改めてお礼申し上げます。
 
 
 
立ち上がるのを途中で一時停止しましょう (momonger)
2021-11-25 15:35:34
dkさん、

半分直ってよかったですね。メンテ目的の水は、一瞬立ち上がるのを、一時停止して、お尻で受けてはどうでしょう。(笑)それとも水の出を中か弱にするしか対策はなさそうですね。
 
 
 
返信ありがとうございます (dk)
2021-11-26 13:37:09
返信いただきありがとうございます。
最初の書き込みの後、思案の結果、アドバイスいただいたように立ち上がりかけてノズルが作動した瞬間に座り直してお尻で受けるという解決策に至ったところでした。出てくる水もごく少量なのでその点では不都合はないですかね、動きは多少慌ただしくはなりますが。
 
 
 
ありがとうございました (Yui)
2022-06-18 21:21:42
この記事のおかげでなんとか使えるようになりました。
うちのはアクチュエータは動くんですけど、歯が噛み合う2パターンの両方やってみて、パターン1は 全然水出ない、パターン2でチョロチョロだったんです。
でこの記事みて ダメだったらこのアクチュエータ外せばいいって考えて、付けずにマイナスドライバーで 最大からちょっと戻した程度に合わせて 使えるようなりました。 アクチュエータが作動する度に 用をなさずに動いてるの感じながら ちょっと強めですけど使えるようになりました。ありがとうございました
 
 
 
ありがとうございます。 (みぢた)
2022-06-20 21:01:08
この記事のおかげで もう二度と戻らないと知り 新しいのを買う踏ん切りができました。

トイレ水浸しの文章を見たとき思わず笑ってしまいました、私も何度もやってしまいました。

本当にありがとうございました。
 
 
 
使えるようになって良かったですね。 (momonger)
2022-06-22 20:19:14
今も、この記事が参照されて、機械が直ると、嬉しいですね。
 
 
 
このブログのおかげです (Yui)
2022-06-23 00:31:51
ほんとに アクチュエーターが手動にしちゃうアイデアはなかったので、外して1つに固定しちゃえば使えるって わたしにはないアイデアだったんで みなさん買い替えたりしちゃうと思います
1つの水圧に固定するときマイナスドライバーで微調整すれば快適に使えるんで、当面買い替えないですみそうです。
アクチュエーター外すだけで 直っちゃうんで いいですね。
もともとパナソニックのはざっくりした3段階ですし、いい感じで固定できればほんとに前より快適です。ありがとうございました
 
 
 
うちのは固着ではなかったです (Yui)
2022-06-23 00:38:42
毎日使ってて 毎回アクチュエーターは動くプログラムのようですね。
たしかに硬かったんですけど、556とペンチでグリグリやったら電源入れてもちゃんとスムースに動きます。
ですが、初期設定値かなにかずれてしまったのか、凄く動くのに水圧が3段階の強でも水圧が足りないみたいでうちのは 取り外して 手動で最大値(マイナスドライバーで時計回りで止まるところ)でちょうどいい感じでした。いま最大に近くてちょうどなんで うちのトイレはどこかで水圧が逃げちゃってるのかもしれません。
水漏れないので このまま アクチュエーター外して使ってみます。
ずっと使えればいいのですけど。不具合でたら報告しますね。ありがとうございました
 
 
 
DIYの修理は機能すればOK! (momonger)
2022-06-24 21:01:19
Yuiさん、

DIYの修理はまあ、直ればメッケもの。
完全に機能回復しなくても、使えればOK!
直すことに意義があります。
 
 
 
Unknown (y)
2022-12-09 06:02:29
我が家も型番違いのPanasonicビューティートワレでした。
症状はちょろちょろ出たり出なかったり、電源を入れ直したら出たりといった具合だったので分解してみましたら、全く同じところが錆びておりました。
同じく556でも動かず、モータは諦め、弁を固定することで修理成功しました。
大変参考になりました。ありがとうございました。
 
 
 
弁固定が正解ですね (Sam Momonger)
2022-12-09 22:17:43
アクチュエーターを直しても、また固着して動かなくなるから、弁固定が正解ですね。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。