かおP動物園♪

愉快でおしゃべりなモモイロインコのチャッキーとゆぃくん[07.1.25]&カレンタン[09.4.1]の成長記録♪

 超ブルーな日(/_;)

2007-07-30 23:59:31 | ゆぃくん

グズグズしていて目が真っ赤。


なのにカメラを向けるとなぜか笑う…



7/30(月)  生後186日 体重8.15キロ


ゆぃくんは今日、10倍粥とキャベツを食べました。

キャベツは好きみたいで、いちいちニコニコします。

『キャベツ』って言っただけで、ケラケラ笑うので、味じゃなくて音が好きなのかしら




さて、昨夜鳥さんカレンダー(鳥好きにしか解らない^^;)、の受付開始から5分以内にメールを送信しましたが、1時間以上通信中で待たされた挙句、受付されずかなり落ち込んでました…



そして、保健所開催の赤ちゃん講座の申し込みが、今朝9時から受付開始でした。

自ら本を読んだり出来ない人なので、話を聞くだけで済む講座には参加する気マンマンで、数ヶ月前から忘れないようにカレンダーに書き込んでおいた。

にも関わらず、9時の時点では忘れてしまったんだな…

お友達からのメールに気づいたのが11時。

慌てて保健所に電話すると、『大好評の為15分で終了しました』 ですって

ショックのあまり言葉を失う…

しかし、電話を切った後、ショックが怒りに変わってきた



というのも

初めて出産する人は、解らないことだらけの為、みんな参加したいはず(現に大好評と威張ってた)

したがって、参加を希望した人が全員受講できないのはおかしいと思う。

保健所は赤ちゃんを産んだ人の数を把握しているにも関わらず、募集20名なんて少なすぎる。

保健所の仕事の一部として、「心のケア」というカテゴリーがあるはずだが…

おかげで心が乱れてしまった。



かおPの場合、昨夜のショックが大きかった事もあり、心臓が痛くなるほど不快な思いをしてしまった。 ホントに。


希望者全員参加できない講座なんて、初めから開催しなければいいんだ

そうすれば心臓が痛くなることもなかったのに


と思い、電話しました。

保健所に。




『貴重なご意見をありがとうございました。』

と言ってましたが、かといって参加できるわけでもなく…


とりあえず、キャンセル待ちも厳しそうなので、資料だけでもくださいと伝言しておきましたが、それもどぉだかな…



かおPのくせに珍しく、1日中どんより沈んでいた。

すると、YOちゃんパパが17時に帰ってきて(早)話を聞いてくれた。

『そしたらカレンダーは自分で作ればいいじゃんハンズかどっかに買いに行こうぜ

と連れ出してくれました。

まずは二子玉川の高島屋に行きましたが、予想通り売ってなかったので、次は二子玉川のハンズへ。


今度はハンズ自体ない


6月末で一旦閉鎖したらしいですね…


ま、目的の物は手に入りませんでしたが、YOちゃんパパの励ましに救われました



帰りにスーパーに寄ったら、あれもこれも半額パラダイス

冷凍用にお肉を沢山買いだめ、晩御飯に焼肉をタンマリ食べて気が済みました。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  ユイチズ ブートキャンプ | トップ |  今どきの赤ちゃん »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (さちこ)
2007-07-31 08:39:23
そっか、15分で完了するほど好評なら、もう少し枠を広げてくれてもいいよね。募集人数20名は確かに少ない。

ちなみに私も何気にバタバタしているので、忘れてはいけないこと、やることは、ふせんに書いて、鏡や冷蔵庫に貼り付けてます。

ふせんは大活躍です(^^;)。
返信する
さっちゃんへ (かおP)
2007-07-31 11:07:38
フセンはいいよね
私もパソコンモニターのふちに貼ってる
仕事をしてない分、脳みそが退化気味です
返信する

コメントを投稿

ゆぃくん」カテゴリの最新記事