そうだドイツへ行こう

ドイツへの一人旅を夢見る女のブログです。日々の事を綴ってます。

ドイツ国旗は「黒・赤・金」!!

2006-03-18 23:51:12 | ドイツ
「黒・」だと思ってた!

1813年のナポレオン戦争の時に結成された義勇軍の軍服の色がモチーフになっていて、自由と統一の象徴とされているそうです。

へぇ~・・知らなかった。

金色なんですね。そして、この配色にはちゃんと歴史的な理由があるんですね!!

高校の英語の教科書で「色の組合せによるイメージの演出」ってページがあったんですよ。(何で英語の教科書にそんなもんがあったのか謎なんですけど…。)
その中の一つの「大胆な」ってテーマの色の組合せががモロ独!!(上の写真参照)
※ちなみに、大きなカテゴリーは「ダイナミック」。

それを見てから、独国旗カラーはそれを狙った配色なんだと勝手に解釈していました。

よく考えてみれば、そんな訳ってなかろう!!って感じなんですけどね・・。(むしろそんな安易な理由で国旗の配色決められたら、国民もたまったもんじゃないですよ…。)

しかし、金色と知るとドイツの国旗。また違って見えてきますね。

奥が深いです。




2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
へぇ! (ころみん)
2006-03-19 21:46:56
へぇ!「黄色」じゃなくて「金色」なんだぁ!知らなかったよ。そういえば最近「はてしない物語」読んでみたいか……も?
コメントありがとうございました (ドイツ語倶楽部)
2006-03-20 17:06:51
>>モモさん

こちらのブログにコメントしていただき、

ありがとうございました。

モモさんのブログを読ませていただきました。

モモさんがドイツを大好きなことが

よく分かりました。

近い将来にドイツに行けるといいですね^^