『わたしの作った陶芸作品』ガス窯・電気窯・穴窯

10年以上陶芸サークルで細々と作陶しています。箱に入れたままの作品を写真に収めて整理します。

ガビチョウが来て水浴び&今日のワンコ、雪丸はサクランボを見ました♪

2021-05-16 23:33:29 | 日記

今日は、雨模様の一日でした。 近畿・東海地方が梅雨入りした模様。  時々  

 

午前中、ガビチョウがやってきて、水浴びしてました。 

 

一羽なのに、ビー ビー うるさい鳴き声で、気が付きました。 

 

ガラス越しに撮りますが、『カラスの行水』風で、サッと入って、パッと出てます。 

 

もう一回、もう一回と、結構出たり、入ったり、せわしなく動いて… 

 

人の気配を感じているのか、水浴びに集中しているのか、時間を掛けてます。 

 

毛づくろいも入念にして… 

 

プルルン、パシャ、パシャ、プルプルン   

 

ブル ブル ブルン  

 

プル プル プル  

 

小雨も降っているので、水浴びしているつもりに、なっているのでしょうか   

 

長時間いる割には、水鉢の水が減っていませんでした。 

 

ポリ ポリ ポリ  

 

もう、いいかな? きれいになったピー  

 

雪ちゃんの夕方のお散歩、雨は降っていませんが、傘を持参します。 

 

いつもの公園に、ムクドリの集団が、エサ探しをしてます。 

 

風が強く吹いています。 

 

後が、すー すー するワン  

 

こっち向けば、大丈夫だね~  

 

西の空、雨雲が広がります。 

 

くん、くん 

 

はい、顔あげて~    

 

竹が伸びてるよ~  

 

今年伸びた竹が、青々としています。 

 

ここから、下りて行こう~  

 

下の公園に、テクテク歩いて行きます。   

 

お天気悪いから、誰もいないワン  

 

サクラの木には、熟してきたサクランボが… 

 

赤や黒色になってる~  

 

 

 

野鳥たちが、食した形跡があります。 

 

   

 

美味しそうな、色合いになっています。 

 

雨がポツン、ポツンと、落ちてきました。  

 

雪ちゃん、このままお家の方へ行きましょう   

 

サツキの花を見ながら、歩きます。 

 

きれいな色に癒されながら、傘を広げて帰ります。  

 

家の中に入る前に、庭のキーウィフルーツの花を撮ります。 

 

 

 

お天気が良いと、ハチの羽音が聞こえますが… 

 

ハチは飛んでいないようです。 

 

色の濃いのと、薄いのは、雄花と雌花の違いです。

キーウィフルーツは、雄の木と雌の木を2本植えないと、実が生りません。 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日のワンコ、雪丸は風に吹... | トップ | 昨日のワンコ、雪丸は青色の... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事