昨夜、見えないナニカに向かって吠えるちょび

腰が引けてるってば・・
さて、ちょびは自分の財産もってます。
ちょびは気づいてないけども、

この迷子札の中に隠し財産いれといてやった。

迷子になって保護されたときの連絡用に「10円」だけどね。
あ、そーそー。
こないだ、すっかり忘れてたけど
血統書なるものが送られてきた。
そんなもん、あってもなくてもいいんだけどね。
ただ、祖先の名前・・・・
読めねぇぇぇぇっ!!

かしわのてんてん?
むそうのすずじ?すずこ?りんじ?れいじ?
もしも、将来ちょびの子供ができて
血統書つくることになったら、母系に「ちょび」って載るのかな?
どうなんだろ・・・?

腰が引けてるってば・・

さて、ちょびは自分の財産もってます。
ちょびは気づいてないけども、

この迷子札の中に隠し財産いれといてやった。

迷子になって保護されたときの連絡用に「10円」だけどね。
あ、そーそー。
こないだ、すっかり忘れてたけど
血統書なるものが送られてきた。
そんなもん、あってもなくてもいいんだけどね。
ただ、祖先の名前・・・・
読めねぇぇぇぇっ!!

かしわのてんてん?
むそうのすずじ?すずこ?りんじ?れいじ?
もしも、将来ちょびの子供ができて
血統書つくることになったら、母系に「ちょび」って載るのかな?
どうなんだろ・・・?
と思って、
プラムの血統書を出してみました。
祖先(というほど古くないんだろうけど
同姓同名ってやつ?それとももしかして遠い親戚とか?(笑)
ちなみに血統書には「ちょび」ちゃんではのらないと思いますよ~
一番上のほうの「犬名」の名前でのるんじゃないかな?
プラムもほんとは「浜の王将号」です
ちょびちゃんだと「玄祖父母」の欄だけど、プラムだと「曾祖父母」の欄にある…。
犬舎名も同じだから、ホントに親戚かも~
同じ犬舎で同姓同名がダブルことないと思うから、
プラム君とちょびは親戚ですね!!!^-^
年齢的に1世代ずれてるのも納得だしね~~。
親戚犬として、あらためましてヨロシクです!!
ちなみに、ちょびの犬名は「柏の静香号」です。
将来の旦那さんはやっぱ「~ののび太号」かな・・・