ねこと はんこと もげりんちょ

消しゴムはんこと子供の記録

mogeはんこスクール

2008-01-22 | mogeはんこの作り方
今日は重ね捺しのはんこの作り方をご紹介。


重ね捺しが上手くできるようになると、消しゴムはんこはもっと楽しくなります♪
今日ご紹介する方法はちょっとコツがいりますが
確実に重ね捺しがキレイにできますので是非挑戦してみてください。


では、作ってみましょ♪
またいつものようにテキトーな説明ですので、何となく感じとってください


重ね捺しのバーツの下書きは、彫りあがったベースのはんこ
(線だけのクマのはんこ)から写します。
ここでは線の内側ではなく、ベースはんこと同じ大きさで書いてください。


まずは周りをくり抜きます。
ベースのはんこを作る時は、下書きのラインの外側にカッターを入れていきますが
重ね捺しのはんこを作る時は、ライン上にカッターを入れていきます。
正確に言えば、ライン上の中央よりやや外側にカッターを入れる感じ。
ちょっとわかりずらい

慣れないうちはラインの外側にカッターを入れて
試し捺しをしたあとに微調整すればOK!



で、余白を切り落とします。


余分な消しゴムを切り落としてスッキリ。


次はこの角度でカッターを入れていきます。



下書きギリギリにカット。



下はこんな感じ。
とりあえず、これで完成。

じゃあ、捺してみよう


捺すときのポイントは、横から見ながら赤い点3ヶ所がピッタリあっているかを
確認しながら捺すコト。
どんなはんこでも3ヶ所ハマれば、ずれることはなし。
アゴのきみどりの点まであわせれば重ね捺しは完璧♪



捺したらこんな感じ。ちょっと見やすい色で捺しました。
頭の上のトコみたいにはみ出した場合は、はんこを薄く削って微調整。
ちょっと削っただけで印象が変わってしまうのでうすーく、うすーく削る。
かつお節くらい

力加減によってもはみ出し方が違うので、軽く捺してみてぴったりハマっているのであれば
重ね捺しの重ね捺し(2度捺し)をしてみるのもいいかも。
キレイなパーツをつくれば、重ね捺しの2度捺しも
ずれることなく捺すコトが可能なのです


重ね捺しのはんこはベースはんこよりも小さいとカワイさが半減。
ピッタリといかなくても、ちょこっとはみ出すくらいでもカワイイかも。



重ね捺しのはんこの色によっては、ベースのラインが薄くなってしまうコトも。
重ね捺しをした直後にティッシュで軽くおさえると、ラインが強調されます。
(多少ね。。。

私の好きな捺し方は、ベースが半乾きぐらいの時に重ね捺しをしてティッシュオフ。
そうすると、ラインも重ね捺しの色もわりとキレイに出ます。


簡単な説明ですが、私の重ね捺しはんこの作り方はこんな感じです。
どうです?重ね捺し、やってみたくなりました



モゲっちょ写真館


お手伝いから脱線中。。。



  人気ブログランキングに参加しています
    ↑
コチラをクリックするとmogeに1票入ります♪
いつも応援ありがとう!



最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おお! (にこまる)
2008-01-22 08:45:48
こんにちは。
以前にもちょっとコメントさせてもらっていた事があるのですが、ご無沙汰してました。
でも、ブログは毎日のように見に来てます♪

ところで、重ね押し講座!とっても参考になりました!!!
周りを切り取るのって、はんこを横にして切り取ってたんですね~。
あんなにきれいに切り取れるもんなんですね。
でも、慣れが必要かな?
がんばってやってみま~す!
ありがとうございます(^^)
返信する
Unknown (torico)
2008-01-22 09:10:51
さっすが重ね捺し女王の講座!
とっても勉強になりました。
私も、図案の形にそって周りをカットするところ、はんこを横にしているとは目からウロコでした。
ティッシュオフのテクも、mogerinちゃんのこだわりとけしはんへの愛を感じたわ♪
ありがとう~。
返信する
続けてごめんね。 (torico)
2008-01-22 09:14:27
書き忘れちゃった・・・
この記事、是非「消しゴムはんこWiki 白い直方体」に載せておいて欲しいです!
返信する
やりたくなりました! (imuzi)
2008-01-22 09:40:56
重ね押しって難しそうでいっつも敬遠してました。
でも、mogerinさんの分かりやすい説明でやって見よう!
と言う気持ちになりました。

明日は次女の1歳半検診で休暇なので検診後
すぐに保育園へ送り込み、一人のんびり消しハンタイムを
満喫しようと思います。

この見本のクマちゃんデザイン、自分用として使うので
マネっこさせて頂きます。もちろん悪用いたしません!
返信する
なるへそ。 (fumifumi)
2008-01-22 09:45:22
ふむふむ、なるへそ。
mogerin先生に伝授して頂いた技、これから修行を重ねて行きたいと思います。

地方に住んでいると、いろんな方のワークショップなんかにも行きたくても行けないけれど、こうしてネット上で教えて頂けるなんて嬉しい
早速挑戦してみます!

mogeちゃん、いつもながらかわいぃ
洗濯ばさみをむんずとつかんだ手がたまりません。
返信する
やってみたくなりました♪ (skmama)
2008-01-22 10:14:07
毎朝のぞかせていただいて元気をいただいてます♪

ハンコ初めて1年程になりますがmogerinさんの重ね捺しに感動しつつ自分では躊躇してました・・・。
が、今回のわかりやすい説明でチャレンジしてみたくなりました!
子供が寝たらやってみたいと思います
(mogeちゃんと同じ位のチビがおります。ハンコはもちろんmogeちゃんの成長メモも楽しみにしてます♪)

これからもいろいろ参考にさせてください

返信する
はじめまして (makiko)
2008-01-22 10:30:13
こんにちは。随分前からブログ見させていただいてます。
私はまだ実際に彫ったりしたことはないのですが、mogerinさんのハンコを見てるとホントに可愛くて自分でも作りたくなりますね♪きっとmogeさんのお人柄が、イラストに表れているのだろう、と思っています。
重ね押し、いつもどうやってあんなに上手に押してるんだろう…と思ってました。今日の記事はこれから彫る人にもとても参考になりますね!ありがとうございました。

mogeちゃんもとても可愛くて大好きです。これからも楽しみにしていますね!
返信する
なるほど… (o*shizuku)
2008-01-22 10:57:02
分かりやすい!!
重ね押しするとかわいいけど、ホント難しいので
このスクールはとってもうれしいです
いつもとっても小さいはんこなのに美しい重ね押し。
こうやってパーツ作ってるのか~、と納得

そして洗濯物にまみれるモゲちゃん(笑)
そういえば子供のころって何でもおもちゃにして夢中になったものですよね
返信する
そうだったのね! (picopin)
2008-01-22 14:08:07
重ね捺し、そうやってするんですね~
めっちゃ勉強になりました
このmoge_rinさんのブログを見てから
消しはんやってみたいな~って思い始めて、
触ってみたけどほんと難しい
で、適当に重ね捺しなんかもこんな具合で・・・と
適当に作ってみたりしてたのですが・・・

moge_rinさんの技あっての事もあると思いますが、
ほんとにキレイですね!
見てるだけでワクワクしました

モゲちゃんの洗濯バサミ、私もちっこい頃
こうやって次々つないで遊んでました。
飛行機とか、ロボットとか作ってました。
あ~なつかしい

モゲちゃんの写真、いつもイキイキしてて、
そこにもmoge_rinさんの深い愛情と、スバラシイ
センスを感じまっす
返信する
な~るほど (じゅん)
2008-01-22 14:58:00
重ね押しパーツのほうは、ラインギリギリ

で要らない部分をカットしちゃうんですね。

ついつい、いつもと同じようにして、

きれいに重ねられずに逃げてました。

とても参考になりました。頑張ってみます。
返信する