ひととき

トケイソウ

トケイソウ  トケイソウ科トケイソウ属

5月6日投稿したトケイソウの蕾が気になっていましたが、バラも満開らしいということで見に行ってきました。

台風が過ぎた日、風で花は傷んでいるかなと思いつつも花博記念公園鶴見緑地に行きました。

 

予想外に見事に咲いているトケイソウに感激です。

咲くやこの花館でしか見たことがなかったトケイソウ、昨年9月に蔓を見つけ来るたびに確認していました。

太陽の下、風に揺れながら自然に咲いている花はとても綺麗でした。

蔓は3m近くあるように思いました。

散歩している方達が気づかず通り過ぎるので、見て!と言いたい気持ちでした(笑)

ご覧いただき有難うございます

コメント一覧

ひととき
nabe様
こんばんは。コメントをありがとうございます。

この花の形はインパクトがありすぎですよね~
トケイソウを見るために温室に行きました。
花の色も形もいろいろあります。
外で咲くトケイソウはひと際美しく感じました。
nabe
トケイソウ
http://blog.goo.ne.jp/w555
トケイソウは面白い花ですね!
一度見てみたいと思っていた花ですが、未だに出逢えていません。
色が2種類あるとは知りませんでした。
ひととき
桑畑さま
こんにちは。はじめまして。

身近な花を撮り始めて、みなさんのブログを拝見させていただきあれも見たい、これも見たいと欲張りな私です。
そんな時に見つけたトケイソウの蔓
咲くのを心待ちにしていて花を見たとき嬉しかったです。
少しでも美しく撮りたいと思いますが、腕が思うようについていきません(笑)
そんなブログですが、よろしくお願いいたします。
桑畑
初めまして
http://blog.goo.ne.jp/kuwabatake_2007
あまりの花の写真の美しさに見とれてしました。
こんなにも大きく育つのですね。

読者登録をよろしくお願いします。
ひととき
らんたな様
おはようございます。コメントをありがとうございます。

塀に時計草の花が咲いているなんてオシャレです~♪
外で咲いている花が見たくて、ここに行くたびに様子を見に行っていました。
蔓は冬の間もしっかりしていて、張り巡らされた蔓に葉も蕾もたくさんついてスゴイと思いました(^^♪
ひととき
ryuuke158 様
おはようございます。コメントをありがとうございます。

大きな実がなるパッションフルーツなら刈られることはないと思いますが
田畑には邪魔なツルなんでしょうね。
面白い姿の花なのに蔓全体を見ると意外と目立っていませんでした。
らんたな
わぁ咲きましたねぇ
時計草、、、ユニークでかわいいですよねぇ
一番最初に見かけたのはお友達のご近所さんの塀です
名前を知っていたけど、お花を見るのは初めてだったのに
あ、トケイソウだぁってすぐ判りました
ホントに時計だぁってかんじでした
嬉しかったです
ryuuke158
おはようございます
http://blog.goo.ne.jp/ryuuke158
トケイソウ・・・ただの草のようdす
いつも花が咲く頃に草刈り機で切り取られています
私としてはいいモデルさんなのですが・・・
時々どれが秒針なんて・・・・
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「植物」カテゴリーもっと見る