目的地はアウトドアライフ

目的地はアウトドアライフ

PIAA EURO TECH Vintage(ユーロテックヴィンテージ)装着

2008-03-23 16:02:57 | MINI COOPER

EURO TECH Vintageのカタログ 17インチにインチアップしました。
PIAAユーロテック ヴィンテージというMINI専用のホイールです。

ホイールの取り付けは、特に何もしていません。
純正ホイールのオフセットが+48らしいので、ローダウンやフェンダー加工無しです。
ボルトは純正を再利用しました。

EURO TECH Vintage カタログ値
INCH SIZE OFFSET P.C.D HOLE BORE
17 7.0JJ 45 100 4 56

EURO TECH Vintage装着

ビンテージといっても中古ではありません。
旧MINIで流行った8本スポークホイールの復刻版で、レーシングバフフィニッシュという磨き痕を残した風合いのカラーになっているそうで、メッキホイールの様に妙にテカテカしてないので良い感じです。

復刻版という事で、意識してみると8本スポークのホイールを履いたローバーミニを見かけますが、大きさがあまりにも違うので印象は全く違います。

ユーロテックヴィンテージの特徴の一つで重量が7.8kgと軽く、バネ下加重が低減し走りが軽やかになるとの事ですが、自分には良く分かりません。
素人感覚では軽ければ良いかなという感じです。燃費も良さそうだし。

一番良いのは値段です。
OZの35アニバーサリーも置いてあり、どちらにするか悩んだのですが価格差は8万円。
一点豪華主義より、その分を別の物を買った方が良いかな、と言うことでユーロテックヴィンテージにしました。
MINI専用ではありませんが(R56 MINIとの適合も不明)、ユーロテックシリーズで新発売の10-Rも手頃価格で、シンプルなデザインが良さそうです。
既に流通していれば、かなり迷ったかもしれません。

ユーロテックヴィンテージ

15インチからの2インチアップなので、印象もガラッと変わりました。
ただ、スポーク間の隙間が多くなったので、純正のブレーキがよく見えるようになり格好が悪く、フェンダーとのクリアランスも気になります。
もちろんタイヤの直径が変わったわけでは無いのですが、低偏平率タイヤだとフェンダーの隙間が大きく見えてしまいます。

インチアップで格好悪くなった部分もありますが、その辺は自己満足です。


ホイールコーティング

2008-03-23 15:54:39 | MINI COOPER

ホイールの新調と共にホイールコーティングもしてみました。

CRYSTAL GUARD WHEEL ARMOR

クリスタルガード・ホイールアーマーという店においてあった一番安かったコーティング剤です。
クリスタルガード・ワンというボディー用ガラス繊維系コーティング剤のホイール版で、塗るだけの簡単施工です。

ブレーキダスト

MINIのホイール汚れは一番の泣きどころです。
欧州車はブレーキダストが多いという話はよく聞きますが、ホント洗っても洗っても・・・って感じです。
車の性能が上がっても、ブレーキは改善されないんですね。

新調したホイールも半日走って既に
ブレーキダストが、、、

ホイールコーティングでは汚れが付くのは防止出来ませんが、こびり付くのは防げそうなので、洗うのが多少でも楽になる事を期待してます。
あわよくば雨で綺麗になると嬉しいのですが。


YOKOHAMA S.drive装着

2008-03-23 15:46:02 | MINI COOPER

YOKOHAMA DNA S.drive ユーロテックヴィンテージのセット品だったYOKOHAMA TIREDNA S.drive(205/45R17 88W)です。
標準タイヤContiPremiumContact 2が175/65R15 84Hだったのでロードインデックス、スピードレンジとも問題なしです。

ホイールとタイヤのセット品だったので、おまけに感じてしまいますが、スポーツ性能もそこそこで、DNAシリーズのECOタイヤです。
エコなので燃費が向上とするとの事ですが、単品でタイヤを換えたのでは無くホイールセットなのでよく分かりません。

インチアップすると普通は乗り心地が悪くなるのですが、空気圧自体も270kPaと以前より高めなのにも関わらず、前よりもロードノイズも減り、逆にソフトになったような気もします。
タイヤの性能差なんでしょうか?それとも気のせい?

タイヤのエアーには窒素充填も勧められましたが、やりませんでした。
窒素ガスは温度による内圧変化が無い、酸化によるホイールやタイヤの腐食が無いとか、ロードノイズが減るという話です。
でも実際は気持ちだけで、エアー漏れが少なくなるだけの様です。
もともと空気中の窒素は80%なので、そんなに効果があるとは思えません。

当たり前ですが低偏平率タイヤなので、側面が薄くなりました。
縁石に注意しないと、ホイールを擦りそうです。

 

今まで履いていた15インチホイールは、次の冬にスタッドレス用にする予定ですが、タイヤをまた使う可能性もあるので、とりあえず保管してあります。
保管は色々と方法がある様ですが、規定の半分の空気圧までエアーを抜いて横積みで積み上げてます。

それにしても使わないタイヤほど邪魔なものはないです。
場所を取らない保管方法とかの裏技があると良いですけどねぇ。
保管庫に預ける程余裕も無いし、、、