早稲田摂陵 水虫先生と仲間たち ~日々の雑記~

早稲田摂陵中学校・高等学校 生物研究部 公式ブログ。日々の活動の裏話やクラブスタッフのヒトコト等。

Welcome

―――― イベント参加予定 ――――

イベントへの参加予定を掲載しています

恐ろしきメガマック -水虫先生と仲間たち-

2007年01月25日 | 雑記
こんばんは、アーモンドです。
いきなりですが、今日メガマックを初賞味しました。知り合いのK君から食べてみろと言われて前から気にはなっていたのですが購入する機会が無く、今日やっと食べることができました。
感想ですが・・・このバーガー分厚すぎます。上から下まで一回でかじろうとすると、バーガーを押しつぶさなければ入りません(口の大きさによりますが)。味はビックマックのようなものですね。
よく売れているようで品切れ続出のようです。レギュラーメニューになるかどうかに注目です。

さて、生物部の今後の活動予定をお知らせいたします。

2月4日に大阪市立北田辺小学校で科学イベント(在校生対象)を実施します。
これは、以前私たちの活動をご覧になった小学校の在校生・PTAの方から訪問教室実施の打診があったものです。
当日は、ペットラや科学実験を小学校にて行う予定です。

2月11日に東京で行われる「原子力交流シンポジウム」に参加いたします。
これは、以前より新エネルギーや原子力発電などのエネルギー問題について取り組んでいる私たちのエネルギー学習成果を発表するものです。シンポジウムには他にも原子力学習をしている中学・高校7校が参加します。
また、参加校同士での討論会を同時に開催いたします。

3月24、25日に東京で行われる「エネルギーフェア」に参加することが決定いたしました。
これは、日々行っているエネルギー教育・活動が評価されたもので、エネルギー教育・活動を行っている全国の中学校の中から私たち1校が選ばれました。このエネルギーフェアには他にも選ばれた小学校1校、高校1校が参加いたします。
「エネルギーフェア」では、活動の発表を行い、他の参加グループとの討論会を行う予定です。
また、このイベント準備として、1月30~2月1日にかけて準備合宿を行います。以前枝豆君が投稿しているように、ペットラの練習等を行います。

はじめまして

2007年01月23日 | 雑記
はじめまして。
今日から書き込ませていただくサンです。よろしくおねがいします。
 さっそくですが、今日の帰り道、歯が抜けてしまいました。帰り道といってもバス通学なのでバスの中ですが、前々からぐらぐらしていた歯を触っていたら、歯がぽろりと抜けてしまい血がでてきてしまいました。その後は歯ぐきに食べ物があたってとても痛かったです。(>・<) 
また書き込ますのでよろしくおねがいします。

合宿があります。

2007年01月17日 | 雑記
こんにちは枝豆です。お久しぶりです。
私たち生物研究部は1月30から2月1日にかけて本校で合宿があります。合宿では、今度のイベントへ向けてペットボトルトラスで「正12面体」や「正20面体」の形をつくる練習をします。僕も合宿で練習などを頑張っていきたいです。
ペットボトルトラスにつきましては、ホームページをご覧ください。

「ペットボトル・トラス」とは・・・画期的なペットボトルの楽しめるリサイクル法!

2007年01月07日 | 雑記
おはようございます。アーモンドです。
早いものでもう7日。休みはあっという間に過ぎていきます。ちなみに学校は9日から始まります。

皆様はこの休みをどうお過ごしですか。いつもできないことを忙しく行っていましたか?それともゴロゴロとすごしていましたか?
私はどこへ行くわけでもなく、家でゴロゴロしたり掃除をしたりしてすごしていました。友達に聞くと、「九州の田舎へ行っていた」や「南の国沖縄へ旅行に行っていた」などと色々でした。

話は変わって・・・今日気になるアンケートを発見しました。
そのアンケートは「日ごろ行う小さなECO」です。では早速順位を見てみましょう。

1:ペットボトルの回収
2:牛乳パック回収
3:風呂の水をトイレや洗濯に使う
4:クーラー・暖房を控える
5:発砲スチロールトレイ回収
6:レジ袋やエコバックを持参
7:使わないコンセントは抜く
8:リサイクルやネットオークションを利用
9:油は固めて捨てる
10:家庭菜園

ということです。以外(?)なことにペットボトル回収が一位。国民のペットボトルへの関心は強いようです。すると、私たちの活動「ペットボトル・トラス競技」も視野に入ってくるわけです(少し強引)。皆さんペットボトルは捨てる前に「ペットボトル・トラス競技」をしましょう!!
この「ペットボトル・トラス競技」というのは、展示すれば珍しさから人が集まる。イベントで一般の方に作ってもらうと子供さんたちに大人気。そして何よりペットボトルのリサイクルにもなるというので一石二鳥以上。
※「ペットボトル・トラス競技」とは、7年前に私たちが大阪府茨木市からの「ペットボトルのリサイクルの方法を考えてほしい」との依頼を受けて発明したもので、ペットボトルを柱としたトラス工法によって巨大な立体を短時間で組み立てるというもの。略してペットラ。
私たちは、小学校・子供会等へ出張し、実験をしたりペットラをしたりしています。出前授業希望の方は摂陵中学校・高等学校 生物部顧問までご連絡を。

謹賀新年 水虫先生と仲間たち

2007年01月02日 | 雑記
新年おめでとうございます。アーモンドです。

2007年がいよいよ始まりました。
クラブでは去年一年間いろいろな行事に参加し、多くの思い出が残っています。今年もまた、去年よりも増してクラブ活動に励んでまいります。

今年も「水虫先生と仲間たち」をどうぞよろしくお願い申し上げます。