キツツキのおしゃべり


食べ物・旅行記・木彫り・ピアノ・日記

シャリンバイ 包丁研ぎに出す

2024年05月09日 | 日記
ひんやりした朝、灯油ストーブの出番、即席漬けを作った
(カブ・小松菜・白菜・キュウリ)柚子皮とお酢を少量。
昼前、先日包丁の研ぎを依頼した能登の鍛冶店から郵送用の
ゆうパック(似たもの)が届いた、早速、牛刀・小包丁を入れて送った。
10~15日で研ぎを終えた包丁が届くことになっている、
包丁は「あなどらず」「おそれず」とこどもたちに使い方を
教えたときに言った、いとしい包丁達、私のキッチンの守り神。
昨年思い切って剪定したシャリンバイ、今年はこの花たちだけです、
冷たい雨の中咲いています。
住所録(帳)、ほぼ完成まで仕上げました。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お土産  | トップ | 山椒の実収穫   »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿