気ままな絵日記

我が家の庭のお花を紹介

絞り咲キキョウ

2023年09月20日 20時45分55秒 | ガーデニング

のち

 昼は暑かったけど、夕方から雷雨になっています

 今は降ったりやんだりを繰り返しているけどもうしばらくは続きそうです

 雨が降ると気温が下がって寝やすくなるのがうれしいです

 

 キキョウの白と紫を交配すると絞り咲が生まれます

 毎年種まきしているからだいぶ増えてきました

 種まきで新種が作れるのはうれしいです

 

 

 

 

 


カワラナデシコ

2023年09月17日 20時01分32秒 | ガーデニング

 今日も暑かったです

 それでも、朝から日没までお庭で頑張りました

 もう汗だくと熱中症の恐怖との戦いです

 今日も無事に乗り越えたからよしとしましょう

 

 カワラナデシコは強そうに見えるんだけどけっこう繊細なんです

 そのまま植えておくと必ずダメになります

 挿し芽や種まきで増やしていくことが花を守るポイントです

 

 

 

 

 


コハクジョウロホトトギス

2023年09月15日 20時54分10秒 | ガーデニング

 関東のあちこちでゲリラ雷雨が暴れたみたいだけど、当地はまだ降ってきていません

 その分暑かったでした

 明日も35℃オーバーの予報

 本当に勘弁して欲しいです

 

 ホトトギスの中でも一風変わった風情のコハクジョウロホトトギス

 性質は山ホトトギス同様で育てやすいです

 秋の花という雰囲気がいいですね

 

 

 

 

 


釣鐘ニンジン

2023年09月13日 22時02分15秒 | ガーデニング

 今日もよく晴れて暑くなりました

 風もなくて蒸し暑さがぶり返してます

 天気図を見るともう一息で暑さが和らぎそうな気がするんだけどね

 

 釣鐘ニンジンも大切に育てている一本です

 毎年芽を出すか心配な植物です

 枯らさないのが精一杯で増やすところまでは行かないのが悔しいです