日曜日は
真夏の大祭典
カラテドリームカップ2012でした
毎年、東京体育館での開催なのですが
今年は国立代々木弟1体育館
なので
駐車場の混雑状況等がわからないので
いつもにまして早めに家を出発(5時半
)
そして1時間もかからずにガラガラの駐車場に到着(6時40分)
そしていつもの如くママに・・・
となりました
当日は朝から暑く
会場まで歩く間で汗ビッショリでしたが
会場内はエアコンが効いてていい感じです
そんな中
試合開始
中学1年男子重量級にエントリーの鉄平
高校女子重量級にエントリーのお姉ちゃん
結果
鉄平
初戦 本線1本勝ち
2回戦 延長判定負け
2回戦は去年この大会で対戦し完敗した相手
今大会はいい勝負をしておりましたが
延長後半
相手の胴回し回転蹴りがクリーンヒット技あり
鉄平の動きが少し鈍くなった瞬間を見逃さなかった相手が上でした
完敗ですが
肘の故障&擦り傷だらけの体で頑張った事は
鉄平にとっていい経験になったと思います
おねえちゃん
初戦 本線判定負け
開始早々から激しい攻防の中
相手の反則注意1の後
今度はおねえちゃんが
相手の蹴り足を抱えたまま下段を蹴り場外に押し出し
反則注意1
そして後半にも
同じ反則注意で合わせ減点1
いつも冷静な試合運びのおねえちゃんですが
相手の気合と勢いに冷静さを欠き
興奮してしまった感がありました
悔しい負けですが、いい経験になったと思います
この大会に向け稽古してきた2人
毎年の事ながら
8月は稽古も少し休憩
といいたいところですが
鉄平は早速昨日から部活&塾
夏休みの宿題もあるし
友達との遊ぶ約束もあるしと
毎日が忙しいそうです
おねえちゃんは明日から
一人で和歌山の私の実家に里帰り
1週間程滞在し
気持ちをリフレッシュしてくるようです
稽古開始は8月後半から
次に向け
頑張ってほしいと思います

真夏の大祭典
カラテドリームカップ2012でした

毎年、東京体育館での開催なのですが
今年は国立代々木弟1体育館
なので
駐車場の混雑状況等がわからないので
いつもにまして早めに家を出発(5時半

そして1時間もかからずにガラガラの駐車場に到着(6時40分)

そしていつもの如くママに・・・
となりました

当日は朝から暑く

会場まで歩く間で汗ビッショリでしたが
会場内はエアコンが効いてていい感じです

そんな中
試合開始
中学1年男子重量級にエントリーの鉄平
高校女子重量級にエントリーのお姉ちゃん
結果
鉄平
初戦 本線1本勝ち

2回戦 延長判定負け

2回戦は去年この大会で対戦し完敗した相手
今大会はいい勝負をしておりましたが
延長後半
相手の胴回し回転蹴りがクリーンヒット技あり
鉄平の動きが少し鈍くなった瞬間を見逃さなかった相手が上でした
完敗ですが
肘の故障&擦り傷だらけの体で頑張った事は
鉄平にとっていい経験になったと思います

おねえちゃん
初戦 本線判定負け

開始早々から激しい攻防の中
相手の反則注意1の後
今度はおねえちゃんが
相手の蹴り足を抱えたまま下段を蹴り場外に押し出し
反則注意1
そして後半にも
同じ反則注意で合わせ減点1
いつも冷静な試合運びのおねえちゃんですが
相手の気合と勢いに冷静さを欠き
興奮してしまった感がありました

悔しい負けですが、いい経験になったと思います

この大会に向け稽古してきた2人
毎年の事ながら
8月は稽古も少し休憩

といいたいところですが
鉄平は早速昨日から部活&塾
夏休みの宿題もあるし
友達との遊ぶ約束もあるしと
毎日が忙しいそうです
おねえちゃんは明日から
一人で和歌山の私の実家に里帰り

1週間程滞在し
気持ちをリフレッシュしてくるようです

稽古開始は8月後半から
次に向け
頑張ってほしいと思います


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます