福島の今と未来~福島に住めない町はあるのか~

福島には未だ帰れない町が存在します。巷間にあふれる情報と、自分なりの考えに基づき「原発」「放射能」「福島」を検証します。

被災地を巡る(2)

2017-05-05 12:01:26 | がんばれ福島

被災地を巡る旅。初日は二本松市の民宿に一泊させてもらいました。

 

宿泊先は、二本松市の農家民宿『くまさん』。林檎農園を営む一方、仲間の農家と共同でワイナリーを始めるなど、福島の産物を普及させるために精力的に活動しておられる、アクティブな農家さんでした。

 

食事はもちろん、福島産の野菜や山菜、魚がメイン。イカ人参や山菜の天ぷら、セリのおにぎりなど、山の幸をふんだんに盛り込んだ料理で、福島でしか味わえない味を堪能できました。

 

 

これは朝食に出されたメニュー。

 

朝食の前に、農園の周囲を散歩。清涼な空気と鮮やかな緑、桃や桜、さくらんぼの花びらに癒されました。

 

 

 

福島の野菜や果物は、雄大な自然によって育まれ、その土地に住む人間の生活と生命を支えています。

 

 


被災地を巡る(1)

2017-05-05 10:43:31 | がんばれ福島

ゴールデンウィークの休暇を利用して、念願だった被災地巡りを敢行しました。

 

被災地、とくに避難命令が出された町村が今現在、どんな状況にあるのか、この目で見て確かめるというのが今回の旅の趣旨でした。

 

いわき市でレンタカーを借り、3日間かけて福島県内489㎞を走破しました。

 

1日目は、富岡町、大熊町の山道を通って二本松へ。途中でスクリーニング検査もやってもらいつつ、避難地区エリアの現状をつぶさに観察しました。

 

 

 

 

放射能に汚染されたはずの帰還困難エリアでも、桜の花びらは元気よくその美しさを誇示していました。