゜・*:.。. ☆ The Little Prince with Mirei ☆ .。.:*・゜

英語教師のママが綴るDWEの英語育児日記
~ゆーくん&あやちゃんの成長記録とママの心に残った出来事を綴ります♪~

【DWE・歌詞分析 88-1】 Clowns : 「使役動詞 make」 に注目!!

2015-05-07 | DWE・歌詞分析 【ライム】
ゆーくん、3歳 1か月 15日
あやちゃん、1歳 0か月 12日
DWE歴は、2年 6か月 2日になりました
   
DWE教材は、歌とストーリーがリンクしていることに魅力があります
そこで、良質な英語表現をインプットするために、作詞・作曲され、
長年、愛され続けている Sing Along! の歌詞に注目して、
どこまで考えられた歌詞なのか、私なりに分析をしてみたいと思います

今回は、Sing Along! 8 のDVDに収録されている
"Clowns" について取り上げてみます
DWEソングの歌詞分析、88曲目です

歌詞は、"Songs Guide" か "Sing Along!" の Book でご確認ください 
   
この曲は、サーカスのピエロたちが、
観客をどんな気持ちにさせるかということをテーマにした歌です

この曲で取り上げられている文法事項は、
  使役動詞 make : Some clowns make you smile and feel good.   など
  命令文 : Look at that clown with his pants falling down.   など
  付帯状況を表す with : Look at that clown with his pants falling down.   など  です

この曲は、全2回で歌詞分析をしていきます
今回は、「使役動詞 make」 に注目したいと思います

歌詞で言うと――

    Some clowns make you happy. 
    Some clowns make you sad. 
    Some clowns make you smile and feel good. 
    Some clowns make you feel bad. 


という部分で登場しています


使役動詞は、人や物に「〜させる」 「〜してもらう」 という意味を持ちます
主な使役動詞には、"let" "make" "have" などがあります

   【例1:let 】   I'll let you know when I get home.
              (帰宅したら、あなたに知らせます)

   【例2:make】   She made her sister clean the room.
              (彼女は、妹に部屋の掃除をさせました)

   【例3:make】   What made you think so?
              (何があなたにそう思わせたのですか。)

   【例4:have】   I had my brother paint the wall.
              (私は、弟に壁のペンキを塗らせました。)


代表的な使役動詞 "let" "make" "have" のニュアンスの違いについては、
以下の通りです

   ● let … 【例1】の英文のように、
          「本人の希望に応じて」という意味や「許可をもらう」「許してもらう」という意味。
          「〜することを許す」というように、強制の意味を含まない場合に使う


   ● make … 【例2】【例3】の英文のように、
          「本人の意思に関係なく、強制的に」という意味を含む。


   ● have … 【例4】の英文のように、
          「本人の意思に関係なく、強制的に」という意味を含む。
          使役動詞 "make" より 弱い強制
          通常、目上の人が目下の人に使う。


上に示した 使役動詞 make の例文は、「make + 目的語 + 動詞」 の形で表現され、
「~される」 「~してもらう」 という意味ですが、
この曲には、「make + 目的語 + 形容詞」 の形で登場します

中学校や高校で登場する、第5文型(SVOC)の表現の1つで、
「make + 目的語 + 形容詞」は、「 [目的語] を [形容詞] の状態にする」
という意味になります
   【例】 She made him happy.  (彼女は、彼を幸せにしました)


使役動詞 make の英文の形と意味を、端的にまとめると、以下のようになります

   make + 目的語 + 動詞     ~される、 ~してもらう
   make + 目的語 + 形容詞    (~の状態に)する



では、歌詞に戻りましょう

   Some clowns make you happy. 
   Some clowns make you sad. 

   この部分の歌詞は、「make + 目的語 + 形容詞」なので、
  「(~の状態に)する」という意味になります
   ピエロのパフォーマンスは、観客を幸せにしたり悲しくしたりする、
  という歌詞内容になります


   Some clowns make you smile and feel good. 
   Some clowns make you feel bad. 
   He makes me giggle! 
   He makes me cry. 


   この部分の歌詞は、「make + 目的語 + 動詞」なので、
  「~させる」という意味になります
   使役動詞 make が使われていることから、
  ピエロのパフォーマンスで、サーカスに来ている観客の意志とは関係なく
  笑顔にさせられたり、気分を害されたり、涙を誘われたりするというニュアンスがあります
  


この曲は、「make + 目的語 + 動詞」 「make + 目的語 + 形容詞」
2つの表現を対比しながら学ぶ きっかけになるかもしれません
文法的に分析すると、ライムの曲は、本当に奥が深いなぁと思います

次回は、「付帯状況を表す with」 について取り上げたいと思います






最後まで読んでくださり、ありがとうございました
 にほんブログ村 英語ブログ DWEへにほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。