゜・*:.。. ☆ The Little Prince with Mirei ☆ .。.:*・゜

英語教師のママが綴るDWEの英語育児日記
~ゆーくん&あやちゃんの成長記録とママの心に残った出来事を綴ります♪~

【DWE・歌詞分析 83-3】 Bongo the Circus Bear : "none of ~" に注目!!

2015-04-15 | DWE・歌詞分析 【ライム】
ゆーくん、3歳 0か月 24日
あやちゃん、生後 11か月 21日
DWE歴は、2年 5か月 10日になりました
   
DWE教材は、歌とストーリーがリンクしていることに魅力があります
そこで、良質な英語表現をインプットするために、作詞・作曲され、
長年、愛され続けている Sing Along! の歌詞に注目して、
どこまで考えられた歌詞なのか、私なりに分析をしてみたいと思います

今回は、前回に引き続き、Sing Along! 8 のDVDに収録されている
"Bongo the Circus Bear" について取り上げてみます

歌詞は、"Songs Guide" か "Sing Along!" の Book でご確認ください 
   
この曲は、クマのボンゴが一輪車で綱を渡る様子を描いた歌です

前回も紹介しましたが、この曲で取り上げられている文法事項は、
  3人称単数現在形(3単現) : He waves hello to all the people down below.   など
  倒置法 : High, high, up in the air rides Bongo the Circus Bear.
  助動詞 will : Will Bongo the Circus Bear fall to the ground?
  none of~ : None of the people below makes a sound.
  接続詞 as : The people down below cheer him as they watch him go!  です

今回は、"none of ~" に注目したいと思います

歌詞で言うと――

   Will Bongo the Circus Bear fall to the ground? 
   None of the people below makes a sound. 


という部分で登場しています


この曲では――
 「下にいる人々は、誰も音をたてません」
と歌っているのですが、
"none of ~" は、対象物が3つ以上のときに使われ、2つの場合"neither" が使われます

"none" は、否定の意味を含む代名詞で、
「だれも~ない」「少しも~ない」 という意味を表し、「人」・「物」両方に用いられます

"none of ~" の英文は、基本的に単数扱いで使われますが、やや文語的な表現のため、
口語では、主に 複数扱いで使われます
 

       【例1】 none of the [one's] + 複数名詞
  None of the children were in the park. ( 口語的 : 子どもたちは誰も公園にいませんでした )
  None of the children was in the park. ( 文語的 : 子どもたちは誰も公園にいませんでした )


       【例2】 none of the [one's] + 単数名詞
  Ken does none of his homework. 
( タケシは宿題を少しもやっていません )


       【例3】 none of + 複数の代名詞
  None of them know her name.
 ( 口語的: 彼らは誰も 彼女の名前を知りません )
  None of them knows her name. ( 文語的 : 彼らは誰も 彼女の名前を知りません )



次に、同じ「誰も~ない」という意味を持つ "none" "no one" を比較してみます

"none" は、「人」・「物」両方に用いることが可能ですが、
"no one" は、「人」のみに用います

また、"none" は、「単数扱い」が基本とはいえ、口語的な表現では「複数扱い」をしますが、
"no one" は、常に、「単数扱い」にします

   【例】 No one knows about the matter. ( その件についてはだれも知りません )



歌詞に戻ってみましょう

   Will Bongo the Circus Bear fall to the ground? 
   None of the people below makes a sound. 


この歌詞の英文は、「 None of the [one's] + 複数名詞 」 という形ですが、
複数扱いではなく、単数扱いをしている点で、
文法の基本を忠実に表現していることが分かります

さすが、DWEソング
歌詞には、文法事項に忠実な英文が多用されているなぁと思います

次回は、「接続詞 as」 に注目してみたいと思います






最後まで読んでくださり、ありがとうございました
 にほんブログ村 英語ブログ DWEへにほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。