゜・*:.。. ☆ The Little Prince with Mirei ☆ .。.:*・゜

英語教師のママが綴るDWEの英語育児日記
~ゆーくん&あやちゃんの成長記録とママの心に残った出来事を綴ります♪~

【DWE・歌詞分析 112-3】 Five Funny Monkeys : 「仮定法・条件の if節」 に注目!!

2016-09-21 | DWE・歌詞分析 【イエロー】
ゆーくん、4歳 5か月 30日
あやちゃん、2歳 4か月 27日
DWE歴は、3年 10か月 16日になりました
   
DWE教材は、歌とストーリーがリンクしていることに魅力があります
そこで、良質な英語表現をインプットするために、作詞・作曲され、
長年、愛され続けている Sing Along! の歌詞に注目して、
どこまで考えられた歌詞なのか、私なりに分析をしてみたいと思います

今回は、前回に引き続き、Sing Along! 10 のDVDに収録されている
"Five Funny Monkeys" について取り上げてみます

歌詞は、"Songs Guide" か "Sing Along!" の Book でご確認ください 
   
この曲は、「動物園にいる 5匹のサルたちは、1匹が何かをすると、他の4匹も同じことをする」
という内容を描いた歌です

前回も紹介しましたが、この曲で取り上げられている文法事項は、以下の通りです
  複合関係代名詞 : Whatever one of those monkeys does, the other four do it, too!
  one of ~ : Whatever one of those monkeys does, the other four do it, too!
  仮定法・条件 : If one monkey smiles, so do the others!
  「~も…です」 : If one monkey smiles, so do the others!
  関係代名詞 that : If one monkey eats a banana, so do the other four monkeys that live in the zoo.


今回は、「仮定法・条件」 について注目してみたいと思います

歌詞で言うと――

   If one monkey smiles, so do the others! 

で登場する表現です
  


「仮定法」 と一言で言っても、
仮定法には、① 仮定法過去 ② 仮定法過去完了 ③ 仮定法現在 の3種類があります
仮定法現在は、文語的なので、仮定法過去と仮定法過去完了がよく使われます
「仮定法」は、高校で扱う内容なのですが、ややこしいので、
苦手意識を持っている高校生も多いと思います

ただ――
この曲は、高校で扱う「仮定法」とは異なった扱いになります
この種の表現は、中学校でも学習します

同じ if節の表現なのですが、
この曲の if節は、「仮定法」 の中でも、「条件」 の表現です
和訳する上では、どちらも「もし~なら」になりますが、
英語では、両者は決定的に違う表現です

  仮定法 …… 完全にありえない話 (もし~だったら、仮に~だったとしたら)
  条 件 …… 条件さえ満たせば、ありうる話 (もし~なら、~すると、~しさえすれば)


「仮定法」と「条件」の違いを例文で紹介したいと思います

    仮定法

      If the sun abruptly disappeared, almost all the living things would die out.
      (もし太陽が突如消え失せたら、ほとんどの生物は死に絶えてしまうだろう)
         「完全にありえない話」 なので 「仮定法過去」 を使っています。


    条件

      If the sun sets, the temperature around this area suddenly goes down.
      (太陽が沈むと、このあたりは急激に温度が下がります)
         「条件さえ満たせば、ありうる話」 なので、
           仮定法ではなく 「条件」 の 「現在時制」 を使っています。


これを踏まえて、曲の歌詞に戻ってみます

   If one monkey smiles, so do the others! 
   (もし、1匹のサルが微笑めば、その他のサルもそうします!)

この曲の if節が現在形なのは、「条件」 の用法だからということがわかります。
「もし1匹のサルが微笑めば」という条件さえ満たせばいい英文です。



この曲を含め、DWEソングには、様々な曲で「仮定法」が登場します
以下に列挙してみます

「仮定法過去」は、ライム以降の曲で扱われています

   If I Were Tall (ライム)
   If I Were As Small As the Small Man (ライム)
   If I Had the Sorcerer's Magic Hat (イエロー)


「仮定法・条件」は、この曲を含め、ブルー以降の曲で扱われています

   If You're Happy (ブルー)
   The Wishing Song (ブルー)
   Five Little Candles Burning (ブルー)
   How Deep Is the Water?(グリーン)
   If You Listen (グリーン)
   When You Are at the Zoo (イエロー)
   Five Funny Monkeys (イエロー)

Sing Along! の曲の構成が、難易度も考慮されている上に、
螺旋的に同じような表現が何度も出てくるのが魅力的だなぁと思います






最後まで読んでくださり、ありがとうございました
 にほんブログ村 英語ブログ DWEへにほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。