ブログ
ランダム
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
記事を書く
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
好き好き大好き!
myホームページ「nyahooの宇宙」http://www.eonet.ne.jp/~nyahoo/
webサイト立ち上げました!
2013-12-07 16:57:26
|
weblog
webサイト立ち上げましたよん。
http://www.eonet.ne.jp/~nyahoo/
「尖閣諸島、こういう解決法もなくはない」
2010-10-18 02:13:05
|
weblog
おらのブログ「揶揄」から「尖閣諸島、こういう解決法もなくはない」更新したにゃ~みとくれhttp://sukisuki.iza.ne.jp/blog/entry/1849017/
「尖閣諸島に領土問題は存在しないなら島は有効に使おうや ②」
2010-10-17 16:17:37
|
weblog
マイブログ「揶揄」にて「尖閣諸島に領土問題は存在しないなら島は有効に使おうや ②」upしました。みてねんhttp://sukisuki.iza.ne.jp/blog/
ヌケガケの総合商社じゃないですか 【漫写道】
2010-07-30 02:54:50
|
漫写道
辻元清美 「教会?ここどこや?」
神父 「スコヤカナルトキモ、ヤメルトキモ、アナタガタハ、ジブンジシンヲ、オタガイニ、ササゲマスカ?」
前原 「はい、捧げます」
みずほ 「はい、捧げます」
辻元 「いやぁぁああ
ああ
ああ」
辻元 「はっ!ゆ、ゆめか・・・」
総務相が辞任した理由とは? 【シリーズ大喜利】
2009-06-17 23:30:00
|
weblog
Q: ハトヤマ総務相が辞任した本当の理由ってなんですか?
A: BLしちゃった~なんて言えやしない・・・。
エコポイントは何に使えるのか? ⑤ 【シリーズ大喜利】
2009-06-15 23:42:38
|
weblog
Q: 家電などを購入すると、もらえるエコポイントは今のところ使い道が決まってないらしいのですが、何に使えるようになるんですか?
A: さあ急げ!きみも応援クリアファイルもらっちゃおう!
エコポイントは何に使えるのか? ④ 【シリーズ大喜利】
2009-06-14 15:55:08
|
weblog
Q: 家電などを購入すると、もらえるエコポイントは今のところ使い道が決まってないらしいのですが、何に使えるようになるんですか?
A; 今なら記念石柱にあなたのネームを入れて
エコポイントは何に使えるのか? ③ 【シリーズ大喜利】
2009-06-12 04:26:56
|
weblog
Q: 家電などを購入すると、もらえるエコポイントは今のところ使い道が決まってないらしいのですが、何に使えるようになるんですか?
A: 貯めてくと、エコレベルがアップする。
エコポイントは何に使えるのか? ② 【シリーズ大喜利】
2009-06-10 23:58:14
|
weblog
Q: 家電などを購入すると、もらえるエコポイントは今のところ使い道が決まってないらしいのですが、何に使えるようになるんですか?
A: 1000エコポイントにつき、一回、ハイブリッドカーで購入商品を配達してくれる。
エコポイントは何に使えるのか? 【シリーズ大喜利】
2009-06-08 23:39:32
|
weblog
Q: 家電などを購入すると、もらえるエコポイントは今のところ使い道が決まってないらしいのですが、何に使えるようになるんですか?
A: エコポイント、1000ポイントにつき、松居棒1ダース
おひさしブヒッ
2009-05-21 01:02:10
|
アナタガシュキダカラ
おひさしブヒッ!
最近、風邪気味ブ~
みんなもコレ付けて、風邪なんて吹っ飛ばせブ~
その名も「新型インフルエンザ対応マスク V (ブヒッ)」 だ!
ありゃないぜ
2008-06-19 03:27:32
|
漫写道
実況 : 「男子マラソン、デリマ選手、35km地点を独走しております!」
解説 : 「おおっと!!いきなり乱入者が現れてデリマ選手に妨害行為を・・・。」
解説 : 「これはいけませんねー」
と、その時、彼らが見たものとは?
人材募集
2008-06-08 03:24:47
|
漫写道
課長: 「どうだ?こないだ入った新人は使えそうか?」
現場主任: 「はい。かなり能力の高い人材でして、近いうちに正社員の昇格も考えてみては?と思います。」
課長: 「ほぉ、そうか考えておこう。入れ替わりの激しい現場だが定着してくれるといいんだが・・・。」
答えはそれで決定?
2008-06-07 03:05:39
|
漫写道
乗客:
「う、運転手さんや、急いで飛び乗ってしもうて、どこにいくのかわからんのじゃが、どこへ向かっているのか教えてくれんかの?」
運転手:
「テレフォンですか?フィフティ・フィフティですか?それともオーディエンスにしますか?」
乗客:
「テレフォン?電話のことか?なんじゃ?ワシャ英語はわからん!どうしてワシの質問に答えん?」
運転手:
「ファイナルアンサ?」
乗客:
「だから英語はわからんと言うておろうが!」
運転手
「・・・・・。」じぃぃぃい
乗客:
「わ、わかった、ファイナルアンサーじゃ!」
この作品の第一作です→
山 (漫写道)
この作品の前回作です→
ごめん
来たれ!悪党!
2008-05-28 02:08:49
|
漫写道
生き急ぐ若者 : 「ああ、生き急ぎてぇなぁ~」
生き急ぐ若者 : 「これだ!!」
面接官 : 「我が社も多角経営の時代に入りまして、つきましては派遣社員という形で採用させていただいております。」
生き急ぐ若者 : 「はい、ぜひよろしくお願いします!」
「おまえも蝋人形にしてやろぅか?♪」
生き急ぐ若者 : (おれ、生き急げてるのか・・・?)
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ